fc2ブログ

From ステラ3

ロングヘヤードミニチュアダックスフンド専門犬舎のブリーダーのステラママとワンズの日常&たまに誕生するベビたん達の成長日記です。

今日も朝から曇り空 ここ数日はまた冷え込んでいましたが 


それでも昼間は随分暖かく お散歩に出ても汗ばむ位 


何せワンズが終わってから 末っ子ゴールデンなパン君に社会化のお勉強をさせながら 


1時間以上歩くからね ほんと健康的な毎日を過ごしているのですぅ 




先日の神奈川インターナショナルドッグショー2013へ パン君を出陳しましたが 


木曜日に突然娘に絵画の表彰式へ出席して欲しいと言われ まさかのダブルブッキング


でも娘はひとりで帰って来られますが パン君はひとりで帰っては来られないからね


娘には申し訳ないと思いながらも パシフィコ入りして来ました 





娘が表彰されたのは 東京都公立美術展覧会 都内の公立と中等教育学校の生徒が対象でしたが


顧問の先生曰く 個性豊かな発想が評価されたと言われ 推奨を頂きました  

2013.2.11 賞状

個性豊か? 人とは違う発想??? それってどう考えてても美術的発想は置いといて


私に似たとしか考えられないのですぅ 個性強過ぎとも言うけどね 





パン君を選んだ?お詫びとして ケーキを買って帰宅してみました 

2013.2.11 ケーキ

作戦成功??? mixiネタ用に写メし 


とってもご機嫌さんで 珍しくパリブレストを食べていました 


ん~ こういうところも母似で ほんと単純で扱い易い良い娘なのですぅ  




娘のご機嫌を損なうことなく? 無事送り出してもらい


もう一昨日になってしまいましたが 


行って来ました 神奈川インターナショナルドッグショー2013


今回もK様ご愛犬 ジェニー直子のルナちゃんも参戦していました。


ハンドリングはパン君のお里のお兄ちゃん
 

Dancing Hiro Kennel JKC公認A級ハンドラー 水本さんです。

2013.2.11 ヒロ君

今は目の毒?状態な 可愛いアイリッシュなベビたん達が誕生しています 


マホガニーなベビたん達に会いに ご訪問してみて下さいね 





ヤングアダルトクラス ジェニファー直子 FROM. LADY OF SHALOTT CN.ルナ

2013.2.11 YA2

毎日一緒に寝てもらいすっかり慣れ 少し我がままになって来た様ですが


ちゃんと意思の疎通も取れている様で とっても落ち着いていました。






クラスは3頭

2013.2.11 YA3




ルナちゃんは歩様がとても綺麗なので目を引きますが ジャッジにも何度も見て頂いていた様な???

2013.2.11 YA





予感的中ーぅ!!! 見事クラス1席を頂き ウィナーズビッチ戦です 

2013.2.11 WB

1番前はティーちゃんのお里の平木さんですが ハンドリングされているのは


ルナちゃんといとこのルイちゃんです ルナちゃんのパパとルイちゃんのママは同胎です。


この日のチャンピオンクラスのメスは なんとルイちゃんのママのナナちゃんを出陳されていました。


ナナちゃんの同胎 クルちゃん直子のすずちゃんも今はチャンピオンクラスで頑張っています


いとこ3ワンズ揃って本部展へ出陳することも決まっているしね ほんと今から楽しみなのですぅ





今回も東京インターに続き ウィナーズビッチを頂き BOB戦へと進みました   

スタンバイ中な ルナちゃんはとっても落ち着いて良いお顔 

2013.2.11 BOB戦




チャンピオンな女の子達は 前からセイラちゃん ナナちゃん エヴァちゃん みんな知り合いのワンコだしーぃ 
2013.2.11 BOB戦2

今回も千葉に続き BOBはエヴァちゃんでした Miiさんおめでとうございます 


久々にMiiさんにお会いしましたが お互いにいい感じで活躍中だからね


朝からハグハグしまくってしまいました。


次は中部かな??? またお会い出来る日を楽しみにしています 






お立ち台のルナちゃんですぅ

2013.2.11 ルナ

東京インターに続き 2枚目もインターでお立ち台を飾ってくれました。


こういう時にはものすごーく強運女なステラママ


じゃなくって ヒロ君のお陰よね 本当にありがとうございました   



K様 おめでとうございます~


残り2枚となり折り返し地点まで来ました これからも是非宜しくお願い致します。


写真はこちらから購入出来ますよ → 





次なる参戦の準備のため? ルナちゃんの姪の 


フランソワ直子のクーたんを平木さんに 構成チェックをして頂きました。

2013.2.11 クーたん




2013.2.11 クーたん2

毎度のことながら 超ーーー辛口でしたが ご自身の自家繁殖犬達にもとても辛口な方だからね


事細かく構成を見て頂きましたが もう少し温めてから参戦させるかは決めたいと思います。





お土産を頂きました 

2013.2.11 平木さんから

焼もみじまんじゅうなんてあるのね とっても香ばしくて美味しかったです。


平木さん takakoさん ありがとうございました 





とても長い1日でしたが ルナちゃんの大活躍でとても素敵な1日になりました。


オーナーのK様 お世話になった皆様 本当にありがとうございました 


ヒロ君へ 引き続きルナちゃんをどうぞ宜しくお願い致します 





パン君の結果は後程 パン君のブログにアップしたいと思います。







          横浜インターも頑張ってくれたルナちゃんに


             ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません 
スポンサーサイト



今日は朝からいいお天気 気が付けばお正月まであと3日っ 


大掃除どころか年賀状もまだだしーーーーーぃ 


えっと・・・ でも実は毎年こんなもんだと、とっくに諦めているのですぅ 






先日ベンちゃん&すーちゃん直子 北海道へ巣立ったジュン君のお写真が届きました 



一瞬 えっ すーちゃん???  って感じでしたが 可愛ーーーーぃ 

2012.12.28 ジュン




この優しいお目目はベンベンのお目目です。

2012.12.28 ジュン2

今年は全国的に雪が多いみたいで 北海道も大変だと思いますが ジュン君は大喜びしている様で


昨年は雪に戸惑っていた様ですが 今年は楽しそうに走り回っているそうですぅ


いつもメールありがとうございます ジュン君と素敵な年をお迎え下さいませ 










最近はフェイスブックにハマり ブログもボチボチ更新ですが 


今日もまた東京インターの続きです 



お土産編ですぅ


いつもお世話になっている すずちゃんちからですぅ 


毎年東京インターの時のお土産は決まっていちごなので今年も期待通り あまおうでした  

2012.12.28 いちご

フルーツアレルギーなステラママも 新鮮な物は大丈夫 


普段自らフルーツを口にはしませんが ママから頂くあまおうだけは好きなのですぅ


バイオチャレンジも頂いたのよ いつもお気遣いありがとうございますぅ





すずちゃんのおうちは渥美半島最先端のスリーエフ ← 是非お立ち寄り下さい 宣伝!


地元のしらすも頂きました~

2012.12.28 しらす



パン君には豚軟骨ーぅ

2012.12.28 豚軟骨

ブログで豚軟骨をアップしたら これじゃない!!!


こりゃ駄目だとばかりに 訂正されてしまったのですぅ 



「 豚なんてアレルギーがでそう 」 っと、敬遠していましたが 問題ないそうです。


早々パン君のごはん用に炊きました。

2012.12.28 豚軟骨2

パン君はショードッグなので 早く身体を作ってあげないと勝負にもなりません


折角頑張ってくれてるんだものね 出来る限りにフォローをするのがオーナーの務めなのですぅ


すずちゃんのおうちはダルメシアン専門犬舎です 大型の男の子の管理は特に難しいからね


パン君のお食事の管理は全てママの指導に従っているはず


あっでも毎度のことながら 出来の悪い生徒なんだけどね 



出来の悪いと言えば もっと呆れられているであろう 


ブリーディングのご指導を頂いている サンクフルケネルの平木さんからもお土産を頂きました 

2012.12.28 平木さんから

夏過ぎからすーーっかりご無沙汰してしまいましたが お変わりもなく 益々大活躍中ーぅ


INTを目指し頑張っている すずちゃんはまだまだ2歳前ですが 


先日の東京インターで2枚目のキャシブをゲット 凄っ!!!


我が家の自家繁殖のルナちゃんもすずちゃんと実はいとこなのよね


年明けからは更にいとこのルイちゃんも参戦し始めるそうです


すずちゃんのママのクルちゃん ルナちゃんのパパのロクちゃん そしてルイちゃんのママのナナちゃんと


あとはミルちゃん この4姉妹弟は全てJKCCHという素晴らしい構成です


ナナちゃん達はティーちゃんとパパが同じ 異母兄弟です


あれだけ賞歴のいいティーちゃんなので 来年からは是非頑張って貰いたいと思いますぅ




まだまだ興奮状態が続く 東京インターでのルナちゃんですぅ 


ロングヘヤードミニチュアダックスフンド ヤングアダルトクラス 


ハンドリングはダンシングヒロケンネル 水本弘明ハンドラーです。



触審も難なくクリアー 


待っている間も ずーーーっと 「 ヨチヨチ ヨチヨチ 」して下さってるしね 


「 アホみたいやけど これをやらないと歩いてくれないとこまるし・・・。 」っと


朝から本当に良く手を掛けて下さいました。




1週間で仕上げたとは思えない程の 素晴らしい歩様に超ーーー感動 






ウィナーズビッチを頂き BOB戦へすと進みました 



更に歩様は良くなり 


すずちゃんのママには 「 オバスペするんじゃない!!! 」っとまで言って頂きました 


すずちゃんのママはよっぽど良くないと褒めないからね 


「あっでも すずがいなければねっ !!! 」っと思わず逆ギレしてしまいました 



東京インターの大舞台で ルナちゃんの美しい歩様がみれただけで大満足っ!!!


ヒロ君のハンドリングにも超ーーー感動したし 


何より平木さんに褒めて頂いたことが 何より嬉しかったのですぅ 



オーナー様はチャンピオン完成後 ルナちゃんを基礎犬としてブリーディングを始められますが


ルナちゃんのおうちにはジェニー直子のリリィちゃんもいます


ルナちゃんとリリィちゃんの交配相手として ベンちゃんが婿入りしました。


ベンちゃんとルナちゃんでラインブリードをして行けば


4分の3はサンクフルケネルのラインになります


きっとルナちゃんを大きく超える素晴らしい仔犬が生まれて来ると思い


ベンちゃんをルナちゃんのおうちに託しました。。。


が、ショーの度にほぼ毎週あっているので あまり手放したって感じではないけどね


ベンちゃんの新しいお名前はラウル君です 今後のラウル君のご活躍に期待したいと思います 



東京インターで直接平木さんにお話をし やっと皆様にもご報告することが出来ました。


今まで可愛がって頂いた皆様 本当にありがとうございました。


これからも引き続きラウル君を 応援宜しくお願い致しますぅ



パン君をお迎えし ハンドリングは水本ハンドラーに変わりましたが


水本ハンドラーは全犬種ハンドラーさんなので ダックスのハンドリングは難しいと言われています。


今はパン君が参戦中なのでお願い出来ますが 今後どうなるのかはまだまだ未定です。


平木さんは順番待ちが長過ぎて いつ順番が回って来るのかっ???


まあそのうちまた大きく動きがあることを願って 当面はパン君のショーを楽しみたいと思いますぅ







           頑張ってくれたルナちゃんに

           婿入りしたラウル君にも

              
           ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません  
今日は朝っぱらから超大忙しーーーぃ 


睡眠時間2時間半で3時に飛び起き FCI東京インターナショナルドッグショーへ


繁殖を始めて12年目 3年前からショーに参戦し始め 


とうとう自家繁殖犬が東京インターナショナルドッグショーへ参戦する日が来ました 




出陳したのはサンクフルケネル様ご愛犬ロクちゃん&ジェニー直子 小島様ご愛犬CN.ルナちゃん


ハンドリングはダンシングヒロケンネル 水本ハンドラーです。

2012.12.23 ルナちゃん

水本ハンドラーにルナちゃんを託し1週間 水本ハンドラーは全犬種のハンドラーさんなので


犬舎には大型犬ばかりの環境の中 巣立ち後ペットとして生活していたルナちゃんを


とっても心配になり ここ数日は胃が痛くなる程でしたが


夜な夜なメールをしていた時に 「毎日かわいこダックスと一緒に寝て居ました。」


と聞いた時 ん?ダックス居たっけ? と、思いましたが 


「 ルナと一緒に毎日寝てくれてるの? 」っと聞くと


「 すごく怖がりさんだから布団の中でべったり 」って・・・


とっても心配していましたが この1週間愛情たっぷりで管理して頂いていたみたいですぅ






愛情いっぱいのハンドリングで クラスは1席 ウィナーズ戦でも見事ウィナーズビッチ


BOB戦ではとても美しい歩様を見せてくてましたが 


今日の結果はウィナーズビッチ デビュー戦とは思えない程 本当に良く頑張ってくれました 

2012.12.23 ルナちゃん2




フェスティバルは東京と大阪で1年交代で行われていますが


2010年の東京インターのウィナーズはティーちゃんです。

2010.12.19 撮影8

フェスティバルのある年の東京インターは 私にとって験がいいみたい


再来年の東京インターも是非頑張りたいな  





パピークラスデビュー戦のサン君もとっても頑張ってくれました 



15日からパピークラスになったばかりなので まだまだベビたん丸出しで嫌々モードでしたが


ビリかもーーーぉ っと思いましたが グループ2席を頂きました 


朝からパドックでも愛情いっぱいに 大型犬にサン君が怖がらない様にと とっても気を使って頂きました。


あっでも朝からサン君の名前の話になり 


「 サン君とパン君は仲良しコンビなのよーぉ 」っというと


またパン君の名前の話になり 「 ブログにも書いてあったし 」っと 文句あり気ーーーぇ


「 パン君ってお名前は可愛いって言われるし 1度聞いたら忘れないでしょ 」っと言うと


「 ・・・。 」 何その沈黙―――ぅ!!!!


直ぐに切り替えし 「 でも血統書はスイカじゃん!!! 」って行って見たら


「すいかやなく ウォーターメロンだしーーー!」って 


「ウォーターメロンはすいかじゃん!!! 」っと朝から言い合いになったと


すずちゃんのママに言ったところ 「 繁殖者もオーナーも似た様なもん 」と笑われたのですぅ


何時になったら認めるのか ヒロ君は意外と頑固者なのですーぅ


ブリーダーを目指しお勉強し始めた翌年 ステラがまだ1歳前の11年前


アジアインターでまだまだ幼さの残る水本ハンドラーを見かけました。


「 ジュニアから上がって来たアイリッシュの水本君って言うのよ 」


っと教えて頂きましたが 可愛かったあの頃のイメージが今も尚残り


大の大人を捕まえ 幼いヒロ君と言い合いになってしまうのですぅ


じゃあなんてお名前が良かったのか 今度聞いて見ることにしよっと 


あっでも名変はしないけどね あははー。




パン君をお迎えしたことで水本ハンドラーにご縁を頂き 今日は素晴らしい結果を残して頂きました。


自家繁殖犬 初めてのお立ち台に 今日は帰宅後も大?興奮は冷めやらず


1日早いクリスマスプレゼントを頂いた気分ですぅ




ご指導頂いたサンクフルケネルの平木さん 本当にありがとうございました~


応援して頂いた皆様!!! 誠にありがとうございました~


この1週間愛情をいっぱいくれたヒロ君!!! 本当に本当にありがとう~ 


皆様には感謝の気持ちでいっぱいです これからもどうぞ宜しくお願い致しますぅ  




           


        頑張ってくれたルナちゃん&サン君に


              ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません  
今日は朝からいいお天気 


相変わらず多忙な日々に ブログもすーーーっかり放置してしまいましたが 


先週月曜日は久々にパン君&サン君はモデルのお仕事へ行って来ました。


 モデル事務所のFacebookにパン君達が載っています 


で、昨日はパン君のドッグショー参戦のため 早朝から茨城まで行って来ました 


行きは2時間 帰りは倍の4時間 移動だけでも充分疲れましたが


パン君は今回も雨の中良く頑張ってくれました。 



お友達が応援に来てくれました 


ミラママさん自家繁殖 シベリアンハスキーのシンくんですぅ

2012.12.16 シン

シン君はパン君とお誕生日が偶然にも一緒です。 


生まれてから毎日 成長をブログで拝見して来ましたが


兄弟の中で1番のお気に入りだったのよね 


応援に来てくれると言うのでとっても楽しみにしていましたが


実物は更にとーーーっても可愛く お持ち帰りしたくなったのですぅ 



シン君のママである ララちゃんのお友達


シェリーちゃんのおうちの大お姉ちゃんのBiBiちゃんに遊んで頂いたのよね

2012.12.16 シン2




BiBiちゃんは訓練競技会のトップを走る子なのよ 


ハスキーで日本に2頭しかいないグランドチャンピオンなんだそうですぅ 凄いっ!

2012.12.16 シン3



ハスキーは中型犬なので シン君はパン君の半分位の体重です。

2012.12.16 シン6

何をしていても可愛いシン君 見ているだけで癒されたのですぅ 




ママと妹のルナちゃん以外の女の子の匂いに大興奮気味でしたが


ちょっと大人の階段を上がっちゃったかもね 刺激が強かったかな プププ

2012.12.16 シン5

本当はパン君と遊んで欲しかったんだけどね パン君は午後の総合戦前だったので残念でした 


シン君パパさんありがとうございました また(バーバの代わりに?)成長を見せて下さいね


楽しみにしておりますぅ 





ジェニー直子のルナちゃんもお兄ちゃんと来たのよ


ルナちゃんは今週末の東京インター出陳にに向け なんとハンドラーさんに預けられました。

2012.12.16 ルナ

ルナちゃんはパパに似て繊細だからね心配ですが


1週間ですが プロの管理を受けることになるので 成長が楽しみなのですぅ


ルナちゃん頑張れっ! 


ルナちゃんのお母さんに頼まれていたハーフチョークのパーツ屋さんはこちらから 



ショーの様子はパン君のブログでご閲覧頂けます panther bana 





多忙な日々を想定し? ちゃんと栄養は付けて起きました 

2012.12.06 ヒャクタケ
photo by kuu

久々にくうさんとランチへ行って来ましたが 今1番お気に入りだけあって


やはりこちらのお店は一押しなのですぅ  ワンコはNGです。





冬はお魚の美味しい季節 大好きなアンコウの肝で熱燗がいいかな  

2012.12.14 あんきも





相変わらず大掃除は進まないものの お部屋の中は冬仕様

2012.12.14 ソファー

大好きなゴブラン地のカバーを掛け 気分はすっかり冬


これで引きこもりの準備は出来ましたが 年内まだまだ忙しいのですぅ


あっでもたまに座っては パン君とまったりするのよ 


ステラママのお膝でお手手を乗せまったりするパン君にとっても癒されるのですぅ


あっ因みにワンズには 坊以外はソファー禁止だからね 




只今ワンズのお散歩は4回 + パン君のお散歩1時間でなかなか時間が出来ませんが


乾燥する今の季節 ワンズはとっても埃っぽいので 順番にMSWしています。


みーたんですぅ

2012.12.14 みーたん

急激に寒くなり冬のコートが吹いて来ましたが みーたんは筋肉質だからね


コートも飾り毛だけで寒そうなのよね 





今週末で年内のショーは終わりです 最後の最後は良い成績で締めくくりたいからね


もうひと踏ん張り頑張りますので ポチっとどうぞ応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません         
今日は朝から曇り空 今にも雨になりそうでしたが 頑張ってお散歩に出ましたが


案の定1チーム目の男の子チームで雨が降りだし お散歩は結局中止 


こんなことならお休みすれば良かったと思いましたが 最近ベンちゃんはうんPが出来る様になったからね


ベンちゃんだけでもお散歩に行かれて本当に良かった 


そう言えば先日ベンちゃん直子のジュン君のお宅から「 お散歩へ行ってもおしっこをしない 」と、メールを頂きましたが


生後4カ月でチッコもうんPも出来る程 ジュン君はおませさんじゃないしね


今までの経験上 あまり早くからお外でちっこが出来る子はマーキングがとても強く


生後7か月辺りからお外でも し始めるのが普通です。


うちの子達は足上げをし始めるのもかなり遅いしね 我が家の男の子は奥手君ばかりなのですぅ


あっそれがステラママの好みだからね す・・・すいません 



ロクちゃん&ジェニー直子の ルナちゃんのおうちからお写真が届きました  催促したとも言うけどね イヒヒー。


オフ会の時は胸の飾り毛がこんなに伸びてなかったのにーーーぃ 凄くいい感じーーーぃ

2011.10.30 ルナちゃん



オフ会の時にブラッシングのお話をさせて頂きましたが ちゃんと実行されているそうですぅ

2011.10.30 ルナちゃん2

綺麗にスタックして凄い良い子に見えますが 相変わらずお転婆さんらしく


ルナっぺって呼ばれているんだって おじいちゃんのストーカーまでしているらしくぅ


すっかりおじいちゃん子らしいのです 



            早々にお写真ありがとうございました~


            ルナちゃんも間もなく落ち着いてしまうと思いますが

 
            あとひと踏ん張り 宜しくお願い致しますぅ 


            


今日被災地の兄からお野菜が届きました 

2011.10.30 お野菜

少しづつ生活も戻り始め畑も始めたみたいです。


お野菜が高騰しているので心配して送ってくれましたが 最近は大根1本と人参1袋で500円じゃ買えないからね


久々に大根三昧で贅沢に頂くことにしますぅ 人参のきんぴらもいいかな 





今日もごはんを食べないデュ君ですぅ 目がくぼんで来てるし ・・・。

2011.10.30 デュ君

今日は高栄養のチューブを無理くり与えましたが 見てると怖くなる位 衰弱しているし 


恐るべしデュ君のど根性&ヒートラッシュ これ以上続く様なら入院騒ぎまで行きそうなのですぅ 


本当に良くある話と 放置していいのーーーぉ 





お散歩も中止になったので MSWしました 


フランソワですぅ 「 やっと入れてもらえたでしゅよ 」      す・・・ すいません 

2011.10.30 フランソワ

やっと言われても1ヶ月も入れてなかった訳ではないのにーーーぃ


あっでも3週間ぐらいは経っているかも 肛門腺もがっつり絞って起きました 




みーたんですぅ   

2011.10.30 みーたん

避妊後ポア毛が多くかなり頑張って取りましたが まだ胸の毛が取りきれてなかったみたいですが


白く見えるのがデスコートです 冬になると益々多くなりますが 


今のうちにちゃんととっておかないとフケが溜まります。


春前になると良く皮膚炎を起こす子がいますが 


くしが根元まで入っておらず フケが溜まり炎症を起こす子がいますが


どうみてもお手入れ不足 なのにわざわざお薬を飲ませられるのはワン達です。


これから益々コートが伸び 毛量が増えますので 今のうちから日頃のお手入れの強化をお願い致しますぅ



お散歩から帰宅後は蒸しタオルで全身を拭き ブラッシングをします。


毎日爪の状態をチェックしますが 


爪は靴のかかとの様に片減りするので 週に1度は真っ直ぐになる様にカットが必要です 


歩き方は人と同じく個々に癖があります 斜めのなったままにしておくと いずれ肉球まで変形してしまいます。


爪が斜めになったままだと 腰に負担が掛りますのでお気を付け頂きたいと思います。






                冬支度はワンズのお手入れから???


                しつこくポア毛を抜かれた みーたんに


                まだまだバブちゃん丸出しのフランソワにもーーーぉ


                お転婆娘のルナっぺにもーーーぉ


                       凸と応援宜しくお願いしますぅー

               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません

banner.gifsfbanner9.jpgBlogPaint
**********

ba-thankful.png

* メールはこちらから 

☆ ワンズの生活グッズ一覧はこちらから → 

☆  ☆ファミリー掲示板 ☆  ☆ ☆ 愛犬『Anji』オフィシャルブログ  ☆ お気楽わんこ道          ☆ ダックス「エル」ブログ(L change the My Life)         ☆ Rana*log             ☆ 胴長&足長わんこ生活    ☆ ビビり短足隊          ☆ ららら☆らりあっと         * * * ファミリーの仔犬達 * * *

82erom2083X83e838987U83X83e838982T.jpg CN:ステラ 

アニー CN:アニー*性別:♀ 誕生日:2003.6.14

script*KT*

みーたん CN:みーたん*性別:♀ 誕生日:2004.2.15

script*KT*
みーたん2 * * * * * 2010年秋の新パッケージのモデルに採用されました。* * * * * * HPはこちらから

エディ CN:エディ*性別:♂ 誕生日:2004.3.26 一言:ステラ直子です。

script*KT*

坊 CN:アンディ*性別:♂ 誕生日:2005.9.30 

script*KT*

ジェニー CN:ジェニファー*性別:♀ 誕生日:2005.12.28* * 一言:アニーの直子です。

script*KT*

すーちゃん CN:スカーレット*性別:♀ 誕生日:2007.2.12* * * 一言:ステラの直子です。

script*KT*

デュラン CN:JKC.CH デュラン * 性別:♂ 誕生日:2008.10.9 * * * * *

script*KT*
2010.2.14JKC.CH完成しました。 2duran* * * * * デュランのパパ、Int.chのボビン君 デュラン3

フランソワ CN:フランソワ 性別:♀ 誕生日:2009.12.2 一言:パパはデュラン ママはジェニーです。

script*KT*

ティアラ CN:JKC.CH ティアラ * 性別:♀ 誕生日:2010年3月14日

script*KT*
一言:THANKFUL KENNKL様からお譲り頂きました。 2011年1月デビューから5戦目でJKC.CH完成しました。 パパはThankful kennel様ご所有 JKC.CH バイパー君 ティアラ2

ku-tan.jpg CN.クリスティーナ ( CHRISTINA ) 元ベンちゃん&フランソワ直子 ☆只今修業に出ています。

script*KT*

panther.jpg CN.パンサー ( PANTHER ) * * * * SIRE:INT.CH 2011年ペティグリーランキングNO.1 DAM:JKC.CH 両親良血統のプリンスなパン君です☆ DANCING HIRO JP'S WATERMELON SHAKE

script*KT*

ステラママ

Author:ステラママ
ロングヘアードミニチュアダックスフンド専門犬舎
ステラママ&ワンズの日常とベビたん達の成長日記です。

ロングヘヤードミニチュアダックスフンド専門犬舎のブリーダー*趣味はイングリッシュローズを中心とした薔薇栽培 薔薇ブログはこちら→ dearbunner.jpg

banner1.gifb29lE.gifkyowankologo.gif saki080203.gifステラファミリーのHPはsakioffice様に作成して頂きました。

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ボス ステラ (5)
1番目のワンズ アニー (2)
2番目のワンズ みーたん (3)
3番目のワンズ エディ (1)
4番目のワンズ アンディ (3)
5番目のワンズ ジェニファー (5)
6番目のワンズ スカーレット (2)
7番目のワンズ デュラン (10)
8番目のワンズ フランソワ (2)
9番目のワンズ ティアラ (10)
10番目のワンズ BEN (9)
11番目のワンズ ルージュ (10)
12番目のワンズ クリスティーナ (4)
ゴールデンレトリーバー パンサー (6)
2011ロクちゃん&ジェニファー直子 (82)
2011ベン&スカーレット直子 (60)
2011エディ&ティアラ直子 (54)
2012 ベン&フランソワ直子 (33)
2012 マリベビ君&スカーレット直子 (9)
2012 オリバー君&ジェニファー直子 (17)
2012に生まれた仔犬達 (30)
仔犬販売ページ (1)
ドッグショー・ティアラ (9)
ドッグショー・ベン (15)
12ワンズ (20)
ワンズの生活グッズ (2)
食事と生活の管理 (19)
ファミリーオフ会 (7)
頂き物 (5)
ステラママ (11)
MSW (7)
ブリーディング (7)
未分類 (0)
ファミリーの近況 (0)
モデルのお仕事 (2)
年間行事 (2)
Dog show (1)
ウィンター君$ (0)
2013.4.12ウィンター君&ティアラ直子 (1)
2013.4.22マックス君&フランソワ直子 (4)
2013年に生まれた仔犬達 (1)
アンジェリーナ (2)
2014.3.9 デュラン&すーちゃん直子 (1)
2014.9.8 アーサー君&クリスティーナ (2)


-天気予報コム- -FC2-

この人とブロともになる

QR