相変わらず用事はてんこ盛りにあるのに 寒くてリビングから出たくないのですぅ・・・。
2月になると更に寒さが増すと思うと今からぞーーっとしますが
こんな本を見つけたっ!

昨年は何かと忙しく過ごして来たからね 今年はゆっくり出来る時にしておこうかなっ

年明け初売り&バーゲンの季節 昨日はくうさんと今年初のバーゲンへ行って来ました

初日に行った時は欲しい物がないと何も買わなかったのに ・・・
くうさんにつられ?3枚も買ってしまったのですぅ

だから蟹を食べに行こうって言ったのに・・・
これじゃあ北海道に蟹を食べに行かれたじゃん

あっでもステラママの真?の目的は 実はパン君と江の島でお散歩だったんだけどね~

恥ずかしがり屋なパン君が何故かくうさんに偉く?懐いてるしーーーぃ

ダックス飼いなくうさんをコケ落とす? ワンズとは違い パン君はほんと可愛い男の子
がっ! 2人はお互いにオドオドと動きが同じだったとは くうさんには内緒なのですぅ

ランチはイルキャンティ ( テラスはペット可です ) 凸

今の季節1番人気な ウニのマルゲリータはとっても美味しかった ~
今度は運転手様を誘ってお出掛けしたいと思いますぅ 白ワインと合うと思うなっ

年明けワンズもガンガンMSWし始めました すーちゃんですぅ

フランソワですぅ

1月になり益々気温が下がり アンダーコートが多くなる季節
今から根元までブラッシングしておくと 春になった時に抜け毛で困らなくて済むので
是非頑張って頂きたいと思います

パン君と大の仲良しだったぷーすけ君が巣立ち後 パン君の遊び相手はクーたんにお願いしています。

「 かかってこいよーぉ!!! 」とばかりなクーたん

最後はドヤ顔でパン君に「 今日はここまでっ! 」っとばかりなオーラを出すのですぅ

江の島でお友達まで出来たパン君にっ
遊び相手はダックスでお願いしたい クーたんにもっ!
ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

分離不安の次は頭痛かさーーーーーぁ とは言わない様にね
もちろん頭痛位で寝込む訳にも行かず 今日も1日しっかりと労働させて頂きました

雨続きで仕事はてんこ盛り~ぃ
お天気が良いのでお昼から子供達のお布団を干し 序に産部屋の大掃除もしました

サンちゃんはベランダに放置?され あっでもサークルではカラスに持って行かれるといけないしーぃ
フェンスの隙間から落ちると困るしね もちろんクレートインしたままでしたが
「 何事よーぉ 」 とばかりに大掃除中はガン見していました

また掃除機の具合が悪いのよね 確か去年の今頃新品を購入したはず・・・
原因はもちろん掃除機にある訳ではなくーぅ 取り扱いが悪いだけとは言うまでもございません

大掃除後はもちろんワンズのお散歩へ 最後のチームは夕方のお散歩?って位の時間になってしまいました

お散歩の後は エディをMSWをしました。
耳シャンの動画ですぅ movie by 娘
薄めたシャンプーを入れ モミモミしてから くちゅくちゅして汚れを流し
ブルブルっとしたら 仕上げはMSWのお湯で良く洗い流しますぅ
カンシに綿を巻き お耳の奥までお掃除します。

カンシの先 5~6mmは綿のみで 綿の先を耳の中に入れます。
カンシを入れると嫌がるからね 1回目はもう少し太く巻き水分を軽く取り 2回目で汚れを取り除きます。
エディですぅ 「 耳シャン完了でしゅぅ 」

足回りのカットもしましたが 何か綺麗なのよ

もしかしたら入ったばかりだったのかもね

耳シャンで綺麗さっぱりーぃ
ご機嫌な?エディに
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


昨日も朝ウッドデッキの水溜りが凍っていたかの様に見えたからね
今年も暖冬じゃなかったのーーーーーーぉ
と、言いながら 何となくワンズとまったりして過ごし 1日が終わってしまいました

あややちゃん改めユラちゃんは新しいおうちでのケージ生活にもすっかり馴み ほっと一安心
問題があるのはユラちゃんではなくーぅ どう考えてもデュ君だけどね
今日はユラちゃんの妹のコウちゃんのお宅からご心配を頂き? メールを頂きました

コウちゃんパパ「 ママさん寂しくなったでしょ?



だからーーーぁ 分離不安だって一緒にしないでよーーーぉ
胃が痛いって言っただけじゃん ぷち分離不安よ ぷちぷちぷちくらいだってば

たった3か月? されど3か月??? 何となくお顔ばかり浮かぶのは やっぱり分離不安って言うのかな

タイミング良く? 先日エディ直子のシド君のお宅から美味しいお届け物がありました


ふと思い出し今日も頂きましたが お陰様でとっても美味しくて癒されました

いつもお気遣い 誠にありがとうございます~ぅ
ランにお散歩にと毎日ご苦労様です 寒くなりましたのでご自愛下さいませ

雨続きですっかり冷え込み ヒーターの番を担当している? 坊ですぅ 「 癒されるだぼぅ


普通は火は嫌がるものですが どう考えても野生には戻れない?坊

野生になんて戻れるはずもなくぅ だってお迎えした日から毎日一緒に寝ているからね

こんなに近づくと目をしばしばとしていたので 取り合えず潤いが必要かと目薬をして起きました。

これからの季節暖房で室温は上がり 乾燥していると バイ菌が多くなります。
眼を洗い流す感覚でお使い頂けるので 1本常備しておくと便利です。
お安い物なので使い切れなくても1年ごとに買い替えをお願い致しますぅ
もちろんMSWのお湯でも構いません。 そう言えばきなパパーぁ 連絡まだかな???
今週は親子でMSWしました 別に計画した訳ではないけどね

ママのすーちゃんですぅ

「 綺麗さっぱりでしゅよ~ぉ 」

そろそろくるくるヘヤードから 脱出出来そうですぅ
娘の3子ちゃんですぅ

リードに慣らし始めましたが ドン引き中ですぅ
やっと?コートも伸びて来ました。

サンちゃん 「 最悪でしゅ・・・。 」

全然集中してくれないしーーーぃ

この呑気さは 誰に似たのかな

今月で6カ月になるのにね 全然大きくならないのよ こりゃカニ決定かな

今何キロとは聞かない様にね 恐ろし過ぎて量る気にもなれないのですぅ
パパのベンちゃんですぅ

ベンちゃんはショーに出すにはぷち大き過ぎ? サイズなのにね
サンちゃんは誰に似たのか・・・ ばーばのププちゃんかな

そろそろサンちゃんのおうち探しをしないとね とか言いながらもなかなか手放す気持ちになれないのですぅ
今週は親子でMSW~ぅ
ピッカピカの親子にーーーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

それでも予報通り気温は下がらず 快適なお散歩たいむだったかな

昨日はシャンプーのことを書きましたが シャンプーはお顔のみなので こんな風に薄めて使っています。

10倍?に薄めて使うと すすぎ残しもなく安心です。
イヤーローションのボトルをリサイクルして使っていますが 100均でも同じ様なボトルは売っています。
薄めておけばこのままお耳の中に入れ 根元を良くもみほぐしシャワーで洗い流すことも出来ます。
お耳掃除は意外と難しく 中に汚れを押し込んでしまっている場合があります。
シャンプーの度にお耳の中を洗うと ブルブルした時に汚れが出て来るので
ブルブルした後にもう1度シャワーで中を洗うと 綺麗に仕上げることが出来ます。
MSW後の ジェニーですぅ

産後8ケ月が過ぎましたが 毛量が戻って来ましたが
普段はコートで見えない部分も濡れると良く分かるので MSWする度に必ずボディチェックをします。
健康管理は体重だけでは出来ず ボディチェックをし フードの量やお散歩のさせ方などの調節をします。
毛量が多くなるとどうしても太って見えますが 濡れると意外と肋骨がむき出しになることもあります。
普段はトリミングに出されている方も 月に1度は是非ご自分でシャンプーされボディチェックをして頂きたいと思います。
デュ君なんて毛量がいいので大きく見えますが 濡れると超貧弱なちんちくりんなのよ
気が付かずにフードのカロリーを減らすと凄いことになってしまうのですぅ
カメラを片付け様とすると 文句あり気にこちらをみていたジェニーですぅ 「 可愛く撮れたんでしょうねーーーぇ 」

ジェニーは超カメラ目線を送って来るので 数枚で撮影が終わるからね
信用なさ気に何時までも睨まれてしまったのですぅ ナルシストちゃんなのでほんと困っちゃうのよね

綺麗さっぱり 益々ナルちゃんなジェニーに
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

最近お散歩はお日様を探しながら歩く 冬のコースへと変更しましたが
住宅街だからね 北海道のジュン君みたいなお散歩コースは望めないのです

先日オーナー様からMSWについてのお問い合わせを頂きましたが
もうMSWを使い始めてから 4~5年位経ったかな???
マイクロな泡が毛穴の中まで入り汚れを浮かしてくれますが
コートが真っ白になる程にびっちりマイクロな泡が汚れと獣臭を取り除いてくれます。
お陰で少し匂うとMSWしたくなるのよね 家族には犬より鼻がいいと言われていますが
だからってワンズ達の様に2km先の匂いまでは 分からないのです

サンちゃんですぅ
完全に嫌がれながらも遊んでいますが 下の犬歯がとうとう抜けたのよ
最近ごはんを嫌がる理由がこれで解決ーぅ

アザラシじゃないのよ ティーちゃんですぅ
濡れるとテカテカだからね 益々アザラシ状態ですが
テカテカ過ぎて 体に泡が付いているかみえないかもね

ってことで先日のあややちゃんが再び登場ですぅ
白い泡が渦を巻きながらも コートにびっちり付いています。
お顔は潜れないので 薄めたシャンプーでお耳とお耳の内や内側も洗います。
MSW後必ず クレートもMSWで洗います お散歩から帰宅するとMSWのお湯でタオルを濡らし身体を拭いたり
お耳掃除もイヤーローションの代わりにMSWのお湯でします。
お耳の匂いとイヤーローションが混じるとかなりの悪臭だからね
MSWのお湯なら匂いも取れて ローション代も掛らないのですぅ
くしやカンシや鋏もMSWのお湯で消毒しています。
お顔もシャンプーはいらないと思いますが ハグハグした時にシャンプーの香りがする方が好きなのですぅ

もちろんステラママも毎晩MSWにお世話になっているのですぅ
すっかりMSWに慣れた サンちゃんに
毎度長湯の ティーちゃんにもーぉ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
