
今日はお日柄も良く? 先勝

今日こそお雛様を出さねばーーーぁ それも先勝なので午前中に出さないと駄目なんじゃん!!!
と、気合も充分に荷物を運んで来ましたが テーブルを組み立てた時に 指を思いっきり挟んだしーーーぃ
一瞬声も出ず固まりまくりましたが 心が崩れ落ちて行くのを必死で食い止め 作業は無事終了しました

真っ赤な袴にピンクの衣な 可愛い木目込みのお雛様ですぅ





毎年見ている方にはバレバレだとは思いますが
本来は3段飾りですが 今年はお飾り物も省略し 取り合えず出す事に意義がある

風も通さないといけないしね 皆様のお顔が今年も拝顔でき 娘はとても喜んでくれました

生後60日目 今日の産部屋では ・・・
我が家の可愛いお雛様

1たんですぅ

ニコたんですぅ

1たんは美しく成長中なのに ニコたんは妙にまん丸顔だし

福顔 ・・・ かな

間もなく初節句なベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


昨日は娘が春から着る高校の制服の採寸へ行って来ました

午前中は授業があり 午後からは部活があるらしく 「 2時半に来て 」と、指示され行って来ましたが
なんとも中途半端な時間ですが
出掛ける頃には雨は上っていたのに お散歩に行かれるはずもなくお休みしました su.ma.nu...。
ってことで今日はロングなお散歩たいむーぅ
日差しもかなり強くなって来たので 真っ黒クロ助?なベンちゃんは暑そう

ベビたん達のワクチンも無事終わったからね ティーちゃんもお散歩を復活しましたが
「 ティーちゃんも今日からまたお散歩へ行くんだよーぉ 」
「そう、なん???」 by-ティーちゃん
すっかり怠け癖が?着いてしまったのかと思いましたが
ティーちゃんがお休み中優雅にお散歩をしていた すーちゃんは引っ張られまくっていました

日差しも春らしく 気分はガーデナー? いやブリーダーだろうが とは言わない様に
薔薇の新芽が芽吹いて来ているからね 少しガーデニングもしたりして

あっでも寒くなる前には 家に入りMSWしました

ベビたん達がいるお陰で 大きく見えるサンちゃんですぅ
少し大きくなったけどね 来月にはベビたん達に追い越されるのは まず間違いないでしょう

この後、坊( アンディ )も入りましたが 遅くなってしまったので 写真はありません

生後59日 今日の産部屋では ・・・
離乳食も完了間近 少しずつ芯を残したものを与え始めています

どう見てもニコたんは水分しか口に入れていないし ・・・
が、歯もしっかり生えてるし 食べない訳ではないので 少し頑張って貰わないとね

断乳が済みお乳の張りも無くなったので ティーちゃんは久々に産部屋へ
相変わらずのガサツっぷりですが ベビたん達の動きが良くなったからね
もうティーちゃんに突き飛ばされることはないのですぅ
※重かったPCのお陰で更新は滞り、訪問も遅れていますが
Firefoxを更新し 超サクサクになりましたので 少しずつお邪魔したいと思います。
離乳食完了目指し 頑張るベビたん達にーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


朝暖房を切り 夕方まで暖房なしで生活出来る位 暖かくなって来ました

春はもうそこまで来ていますが 花粉もジリジリと近づいて来ているのですぅ

生後57日目 今日の産部屋では ・・・
午後からワクチンへ行って来ました

初めてのお出掛けで ぽけらーっとしているうちに病院に着き ワクチンをして頂きました。
帰りは大人しくしているのが普通ですが ニコたんはやはり普通じゃなかった ・・・
帰りに吐く子も珍しいので びっくりしたのよね

「 ここはどこ? 今度はどこへ来たの??? 」 と、ばかりなお顔のお2人さん

下から入れられたり 上から出されたり また今度は下から呼ばれてるしーーーぃ
いろんなところから手が出て来るので 戸惑いまくっているのですぅ
そういえばデュ君とティーちゃんも戸惑う位だものね
ベビたん達が戸惑うのも仕方がないのよね

体重は1子ちゃんは1670g 2子ちゃんは1520g
1子ちゃんはダップルなので目の検査をして頂きましたが もちろん異常はありませんでした。
これで1回目のワクチンは無事終わりました

ワクチンへ行って来た ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


くうさんの予報通り本当に雨でしたが 「明日は雨だから仕事は明日やれ」 by-くうさん
くうさんが言った通り今日は雨だったので 1日仕事も捗り無事〇色申告の書類が出来上がりました

で、昨日はくうさんに誘われ? 曽我別所 梅まつりへ行って来ました







晴れの予報が曇っていたので少し肌寒い中 チラホラと咲き始めた梅を見て来ましたが
咲いている梅を見つけるのに ひと苦労してしまいました

生後56日目 今日の産部屋では ・・・
アップしようと撮り溜めていた写真ですぅ
1たんですぅ




ニコたんですぅ




2人ともすっかり仔犬らしくなりましたが 女の子に見えるかは・・・ 微妙なところかな

すっかり仔犬らしくなった ベビたん達にーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

あと3日で青色〇告の書類も作らないといけないのに ど・ど・どーーーしよう
お雛様も出さないといけないし 明日こそどうにかして終わらせてやるーーーーぅ

生後53日目 今日の産部屋では ・・・
毎日超ーーー親馬鹿な動画が続き とーーーっても重いブログへ
何時もご訪問、誠にありがとうございますぅ
たまには写真でもと思いながらも メモリーの処理が出来ず あっちもこっちもメモリーはフル状態。。。
が、メモリーを整理し削除しまくり 娘に協力してもらい 少し成長したベビたん達のスタックーぅ
1たんですぅ 相変わらず物怖じしないので 良く動いてくれるのよね

いい感じーーーぃ とか、思ったのに身体をねじってたし ・・・。

「 もう、やーーーぁ!!! 」 by-1たん

まだ何枚も撮ってないのにーーーぃ あっ、でもそんなにメモリーもないんだけどね

1たんは前脚も後ろ脚もとーーーっても太くて綺麗な女の子
女の子にしておくのが もったいない位なのですぅ 残念 ・・・。
ニコたんですぅ

段々と首が前へ前へと ・・・。

小さくても4本脚だからね 意外と重いのよ

良く食べる割には 相変わらず1たんよりひと回り小さいのよね
食後はお腹がはち切れんばかりに さん〇のまんまちゃん状態なのよ
なのに小さいニコたん 何か物足りない子なのよね

少し成長した?ベビたん達にーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
