fc2ブログ

From ステラ3

ロングヘヤードミニチュアダックスフンド専門犬舎のブリーダーのステラママとワンズの日常&たまに誕生するベビたん達の成長日記です。

 ファミリーの皆様へ 


ファミリーオフ会のお知らせがございますので お帰り前にファミリー掲示板へお立ち寄りくださいませ!


パスワードをお忘れの方は メールを頂きたいと思います。


ファミリー掲示板 こちら 


最終締め切り 変更等の受け付けは8日までです。 




今日も朝からいいお天気 最近急に寒くなり ここ数日は夜だけガスファンをつけ始めました。


ワンズは調度いいみたいだけど ゴールデンなパン君には暑いからね


パン君のクレートはリビングの入り口まで移動しました 


この温度差・・・・ 冬はいいけど 夏はどうなるのか とっても不安なのですぅ・・・。






昨日すーちゃん直子の1たんは 新しいおうちに巣立ちました 


新しいおうちは岩手県です 


この度はステラパパの会社の従業員のM君のいとこさんのお宅からご縁を頂きましたが


先日もお話した様に 新しいおうちには小学2年生と5年生のお姉ちゃんがいますが


東北大震災の際 ママは津波の被害者に 。。。


今回のお話を頂いた時 今も尚 被災者の皆様の苦しみは癒されることなく


震災はまだまだ続いていると感じました。。。


2人の幼い子供達を残して 行かなければならなかったと思うと・・・


同じ母親としてはとても切なく 身を切られる思いがしました。


残された子供達は津波の恐怖から今も逃れられず パパの傍にいる生活・・・。


この子達に会うために 1たんは生まれて来たのだと 深くご縁を感じずにはいられませんでした。






日曜日は午前中のお引渡しだったので 前日MSWしました。





とうとうステラのラインからJKCチャンピオンを目指せると喜んでいましたが

2012.11.5 1たん




おっとり1たんには無理と断念・・・。

2012.11.5 1たん2

生後5か月になりましたが 大きさも調度いいのに ・・・


でも1たんのためにも これでいいのだと 今はそう思えるのですぅ


震災後仙台空港と花巻空港は未だにクローズされている様で


空輸も出来ず困り果てていましたが タイミング良く M君が帰省したからね 


何から何まで ご縁を感じました。


ママとの別れを経験した 幼いお姉ちゃん達ならば きっと1たんを大切にしてくれるはずですぅ


新しいお名前はなんと KING-ぅ!!! 完全に名前負けしてるけど 大丈夫かな 


  
         岩手県 N様 この度は誠にありがとうございました 







1たんの巣立ちまで産部屋でお付き合いしていた なっちゃんは昨日リビングデビューしました 



MSWで綺麗さっぱりしてから リビングデビューぅ!

2012.11.5 ナンシー



超お気楽な性格のなっちゃんなので リビングデビューが遅れても問題ナッシングーぅ

2012.11.5 ナンシー2

お散歩デビューも遅れていますが 急にでは可愛そうなので


少しリビングに慣れてからと思いましたが 


「 唯でさえ遅れを取ってるんだから とっとと出しなさいよーぉ ! 」 By-なっちゃん


あまりに行きたがるのでお散歩デビューもしましたが


なっちゃんは物事を深く考えるタイプじゃないからね 社会化も問題なく


何故か歩様は欽ちゃん走りでしたが ミコちゃん走りともいうけどね ← 内話、話ですいません 




昨日は同胎のルシェルちゃんのおうちから お写真が届きました 

2012.11.4 ルシェル

凛として相変わらずなのかな なんて思ったら狂犬病のワクチンへ行き


ビビリなことが判明してしまったみたいですぅ 


ルシェルちゃんだけパパに似たのかもね あとの3人はジェニー似で呑気者だけどね 


ルーたんも頑張れ 




1たんが巣立ち今日は産部屋の片付けをしました。。。


これで年内の仔犬の販売及びブリーディングは終了しました。


とか思ったけどーーーーーーぉ!!!!!


そういえばまだサン君の新しいおうちが決まってないんですけどーーーぉ!


まあご縁はどこにあるはずなので 頑張りますぅ 





           巣立って行った 1たんに


           リビングデビューした なっちゃんにも


               凸と応援宜しくお願いしますーぅ

               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません
スポンサーサイト



 ファミリーの皆様へ 


ファミリーオフ会のお知らせがございますので お帰り前にファミリー掲示板へお立ち寄りくださいませ!


パスワードをお忘れの方は メールを頂きたいと思います。


ファミリー掲示板 こちら 






今日も朝から秋晴れのいいお天気 


部屋の中はひんやりとして気持ちがいいけど


お散歩に出ると汗ばむ位 日差しはまだまだ強っ 


でもお散歩には気持ちの良い季節になったからね 少し長めに歩いているのですぅ


お散歩の後は 母の病院へ 


相変わらず寝たきりですが 昨日から杖での歩行も始まりました。


細くなっていた脚も 少しずつ戻り始め一安心 


今までは面会に行くと 身体を拭き 着替えをさせていましたが


お風呂に入れる様になったそれもなくなり 用事がひとつずつ減り 


面会時間も短くて済む様になって来ました。




帰宅後 ベビたん達の夕食タイムの前に ワンズをMSWする時間も出来始めました。


今日はベンちゃんですぅ 「 綺麗さっぱりですぅ! 」

2012.10.16 ベンちゃん





一昨日はクーたんも入りました。 ベンベンそーーーっくりだし!

2012.10.16 クーたん



ベンちゃんのいとこになる ルッちゃんですぅ 「 コートが少なっ・・・! が、何か???」

2012.10.16 ルッちゃん2

コートだけではなくーぅ 超ちんちくりんで困ってしまいますが


初ヒートはまだなので まだまだ大きくなるかも! ってもう9か月だしね


もうそろそろ神頼み?も 無理があるかな。。。 無駄な努力とは言わない様にね 







ジェニー直子のミルク君ですぅ   フォト蔵のお写真をお借りました。

2012.10.16 ミルク君

巣立ってから1週間が過ぎましたが お洋服デビューまでしているしーーーぃ


それもステラファミリーらしく ハワイアンなホヌ柄です!


元気いっぱいでなかなか寝てくれないそうですが 


ちゃんとステイをしカメラ目線も出来ているので 意外と?直ぐに?指示には従える様になると思いますぅ 



ミルク君と同胎のなっちゃんですぅ

2012.10.16 なっちゃん

ミルク君のお名前には超拘りがあるみたいですが なっちゃんは


「 私はなっちゃん~♪ 歌って踊るーぅ! 1ショットだけのシンデレラーぁぁぁ 」


ってイメージだったので なっちゃんを強引にナンシーにしたのですぅ 古-ぅ・・・。




左はすーちゃん直子の1たん 右はジェニー直子のサン君ですぅ

2012.10.16 1たん&サン君

今日1たんのおうちが決まりました 


1たんはステラパパの会社の従業員M君の いとこのおうちへ巣立つことが決まりました。


従業員のM君はステラママの8つ下 同い年のいとこさんには2人の小学生のお譲さんがいますが


ママが震災の被害にあわれ 幼いながらに命の大切さを充分理解しています。


今回M君のお姉さまにお話を勧めて頂きましたが 


「 子供達はもうお散歩の計画をするくらい楽しみにしていますよ~ 」って・・・。


1たんは超おっとりさんなので 幼い姉妹の癒しとなってくれると思います。


1たんも男の子より女の子の方があっているしね 素敵なご縁を頂きました。


巣立ちは1ヶ月後 発表会のご褒美として1たんはお迎えして頂ける様ですぅ





1たんにとってかなりの大役になりますが 


幼い姉妹に1日も早く 笑顔が戻ってくれるといいな 





             おうちが決まった 1たんにーーーぃ


                 凸と応援宜しくお願いしますーぅ

               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません
            ロングヘヤードミニチュアダックスフンドの仔犬のオーナー様を募集しております 

                    ベビたん達の詳細はこちらから     

                



ファミリーの皆様へ


今年もファミリーオフ会の季節になりましたが


私事で大変恐縮致しますが 今年は10月以降に変更させて頂きたいと思います。


日程等 ご要望等ございましたら ファミリー掲示板の方へ書き込みをお願い致します 





前回の記事には坊に沢山のお祝いのメッセージをありがとうございました 


7歳になってもまだまだ可愛い坊 この1年も元気に過ごして欲しいと思いますぅ






今日も朝からいいお天気 すーっかり秋らしくなったと喜んでいたのにーーーぃ


台風一過後 また暑くなりましたが お散歩には気持ちの良い季節になりました 




入院中の母は少しずつベッドから立ち上がり始め 今日から歩行器を使い歩き始めました 


介護保険の審査も終わり 要介護4で保険がおりました・・・。


まだまだ退院の予定も経っていないので 退院後からお世話になりたいと思います。


帯状疱疹になった父は包帯が取れ やっと良くなりましたが


診察中に皮膚科で倒れ 連休明け脳の検査をすることになりました。


次から次へとどうしてこうも続くのか・・・ お祓いにでも行かないと駄目なのかな 







先日お友達が子猫を保護しました。

2012.10.4 子猫

保護した時は120g まだお目目は開いていません。


連絡が来て翌日見に行きましたが とっても元気な男の子達でした。


今の季節はノラちゃん達の出産ラッシュです 


問い合わせてみた保護団体には 今350頭の子猫が保護されているそうです。


500gを越えると保護して頂けるそうですが 350頭もいる中に


お世話にならずに里親様を見つけてあげたいと ひとり言い張っていますが


理想と現実は違うしね 難しい問題も多々ある様です・・・。


今はとにかく 無事大きくなってくれることを祈るばかりです 



子猫の様子をみに来る様に言われ それも午前中指定だし この忙しいのに無理 


お昼過ぎには行きましたが その後マカロニ市場へランチへ行きました 
 
2012.10.5 マカロニ市場

こちらはメインを頼むと 平日はパンが食べ放題です 注文したのはいつものゴルゴンゾーラのニョッキですぅ



で、何故か? ご一緒したのは巣立って2日後のアンちゃん改め ルンちゃんですぅ 


新しいリードを買って貰いご機嫌なはずが 「 ここどこよ・・・。 」by-ルンルン

2012.10.5 ルン

お散歩デビューより前に カフェデビューしましたが この後お散歩デビューもしました


それも駐車場でね ハンドリング?は ルンママですぅ 



外野が煩いのはスルーしてね 小学校からの同級生が3人集まればこんなもんです 


まずまずのお散歩デビューですが この調子で頑張って毎日でてくれるはずもなく


張り切ってリードを買いましたが このリードをベッドにくくり付け 一緒に寝ているそうです。


そこまでして一緒に寝たいのかっ?っと聞いたところ 即答だったし 


2日目にして子宮を借りることは 断念しました  もう無理 


一緒に寝たから無理な訳ではなく 全てにおいての?管理が許せないのですぅ 





ファミリーの皆様とフォト蔵でコミュニケーションを取っていますが


先日ベンちゃん&フランソワ直子のChocoちゃんの写真がアップされていました。


タイトルはドッグランデビュー  な、のに どうなのこのどんよりっぷり 

2012.10.3 チョコちゃん2

まだまだ社会化のお勉強中なので ランの中を歩けるだけで上出来です 




ほっと一息? まったりしている姿が何とも可愛い 

2012.10.3 チョコちゃん

このお手手の収納の仕方は じーじのデュ君にそっくりだしーーーぃ 


お耳の毛は両親に似れば長くなりますが まかり間違ってデュ君に似たら短いかも??? 


あっでもベンちゃんの両親も長いからね 4ぶんの1の確率だから大丈夫かな 




昨日MSWしたデュ君ですぅ

2012.10.5 デュラン



フランソワも昨日MSWしました。

2012.10.5 フランソワ

産後5か月を過ぎましたが お耳の毛は長く綺麗に戻って来ました 


相変わらずのちんちくりんですが 見た目は置いといて? 性格は随分大人になったかな 



今日はフィラリアの投与日 12ワンズですぅ

2012.10.5 ワンズ

年齢順に並んでいますが いつの間にかこんなに増え アニーが遥か遠くに見えます 


お留守番がすっかり多くなりましたが みんな良い子なのでほんと助かりますぅ



母の病院も1日起きになので 昨日は久々にくうさんとモキチへ行って来ました 

2012.10.5 モキチ

こちらもテラスはワンコOKです 今度クーたんをカフェデビューさせよっかな 






今日はジェニー直子のサン君をMSWしました 



もうMSWも慣れたもので とっても良い子で入ってくれました。


ぽけら―っとしていそうで とても賢いサン君 前腹のお兄ちゃんの空君と性格は良く似ています。



富士額も取れ ジェニー直子らしく? フランソワの弟らしく?なって来ました。

2012.10.5 サン君2



フロントはデュ君の幼い頃を思い出させる様に とても美しく成長中ーぅ

2012.10.5 サン君

抱っこするとこれまたデュ君の幼い頃を思い出すのよね


サン君は残留予定でしたが またオーナー様を募集し始めました。




元気もりもりなベビたん達は 元気もりもり過ぎだしーーーぃ 



ジェニー直子は左に座っているのが2子君 右が3子君 チョロチョロしているのは4子ちゃんですぅ


遊んでいてもちゃんとトイレに行ってくれるので もう1ヶ月以上粗相もなく 


たまに指示を出してあとは見ているだけで 手も掛らないので助かりますぅ






前回の記事のフードの量ですが 


うちはロングヘヤードミニチュアダックスフンド専門犬舎です


なのでミニチュアダックスフンドをお飼いの方のみ 参考にして頂ければと思います。



          




          ドッグランデビューした Chocoちゃんに


          新しいお名前が決まった ルンちゃんに


          今日も元気もりもりなベビたん達にもーぉ


              凸と応援宜しくお願いしますーぅ

               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません    
                ロングヘヤードミニチュアダックスフンドの仔犬のオーナー様を募集しております 

                    ベビたん達の詳細はこちらから     

                



ファミリーの皆様へ


今年もファミリーオフ会の季節になりましたが


私事で大変恐縮致しますが 今年は10月以降に変更させて頂きたいと思います。


日程等 ご要望等ございましたら ファミリー掲示板の方へ書き込みをお願い致します 






今日は朝からいいお天気 


昨夜は物凄い暴風雨 市内では停電するところもあったみたい・・・。


各地で被害も出ているようですが お陰様で我が家は何の被害もなくひと安心


ご心配頂いた皆様 本当にありがとうございました 




やっと秋らしくなった今日この頃? 冬に向けての管理に益々力が入りますが


ベビたん達ばかりではなく 引退チームのウエイトコントロールも強化中ぅ


お野菜のカロリーはこちらから  おからはこちらから 


毎日作るお野菜のスープです キャベツ レタス 人参 大根 さつまいも にぼし

2012.9.30 野菜スープ

これにもやしが入ったり 季節のお野菜も登場しますが ほぼ毎日こんな感じです。


食べるのはアニー みーたん 坊(アンディ)がメインですが 


もちろんデュ君も毎日お芋ちゃんは食べます ←相変わらず甘やかしてる???


フードへトッピングしますが フード30g弱位に 体重が多ければ多い程 野菜の量は増えます


毎日のお手入れやお散歩時のボディチェックとその日のうんPの量を見て フードの量を調節します 


毎日体調が違うのに 量りで管理することは 生き物なので普通は有り得ないはず


体重が増え過ぎたからダイエットをするのでは あまりにも可愛そうなので


日々のウエイトコントロールで管理してあげると ダイエットの必要はなくなると思います


シニアの子は特に病気にならない程度に太らせ 管理をすると病気になった時に踏ん張りが利きます。


どんなに太っていても フードの量は20g以下にしてはいけません!!!


自分の手で自ら病気にしている様なものです 代謝が落ちるとあっという間に病魔に襲われます


痩せさせたいのなら 悪い物を溜めこませない様に いっぱい食べさせ


老廃物を溜めこませない 健康的なダイエットをさせてあげて欲しいと思います。



去勢から3年目 毎日お野菜スープをもりもり食べ 元気いっぱいな坊は


昨日7歳になりました 

2012.9.30 坊

相変わらずカメラ嫌いなので このお顔が精一杯な坊ぅ


毛質が物凄ーーーく変わってしまったので 毎回リンス仕上げをしています 


9頭の子供達に恵まれ これでもパパなのよーぉ!!!


1頭は外交配でしたが 男の子がいます そのレオン君のおうちに坊の誕生日である昨日


残留予定だった アンちゃんが巣立ちました 

2012.9.30 アンちゃん

名前が悪かったのか? 2代目アンちゃんは更に? ちんちくりんだしーーーぃ 


レオン君のママは私の小学校からの同級生 昨年近くに出?戻って来たからね


そのうち持って行くとは思っていましたが 今回ご縁を頂きました。


まあ車で5分のところにいるし 友人中の友人なので 子宮も借りられる仲です 


まかり?間違って?大きくなった暁には 生ませようと約束しましたが


まあ既に溺愛中の溺愛状態なので 期待は出来ないかな 


レオンの母親はステラの異母姉妹です ステラのことが気に入りダックスを飼い始めたからね


常に多頭なので アンちゃんもずーーーっと犬らしく生活して行くことでしょう。




先日生後4か月になった 同胎の1たんですぅ

2012.9.30 1たん




とっても美しく成長中の2子君ですぅ

2012.9.30 2子君

2人にも早く新しいおうちを見つけてあげないとね 
             


           7歳になった 坊にーーーぃ!!!


           巣立って行った アンちゃんに


           新しいおうちを募集中の2ベビたん達にも


             凸と応援宜しくお願いしますーぅ

               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません    
        ロングヘヤードミニチュアダックスフンドの仔犬のオーナー様を募集しております 

                    ベビたん達の詳細はこちらから     

                  トイレトレーニングは、ほぼ完了しております。
   
                     只今お問い合わせは1件です!
                    




ファミリーの皆様へ


夏も終わりに近づき 今年もファミリーオフ会の季節になりましたが


私事で大変恐縮致しますが 今年は10月以降に変更させて頂きたいと思います。


日程等 ご要望等ございましたら ファミリー掲示板の方へ書き込みをお願い致します 





すっかりご無沙汰してしまいましたが ワンズもベビたん達も序にステラママもとっても元気です 


相変わらず両親は入院していますが 父はそろそろ退院の準備をし始めましたが


と、同時に結局透析も始まり 退院後にお世話になる病院を探し始めたところです。


同時に書類も集め始めましたが ワーカーさんが使えず何度も書類を取にあちこち走りましたが


やっと先生から透析する病院の見学の許可が下りたと思ったら 


一昨日突然は父から「今から退院する」と、電話が来たしーぃ ←午後2時によーぉ!


もう呆れて言葉もなく 電話も放置しようかと思いましたが


言っても聞かないので 先生に言わせ言って頂き どうにか退院はを延期出来たのですぅ 


これじゃあ母も無理はするはずよね 父には呆れて言葉もなく


あとは姉に任せ 私は母の担当に戻ることにしたのですぅ


姉も相当手こずってるんだけどね 姉は同居だけど 私は別世帯だからね 



先日パパのお姉さんから三陸のさんまが届きました なめろうの作り方も観れます 

2012.9.16 さんま

東北復興の文字のプリントの入った箱で送られて来ましたが


下の姉はまだ仮設生活をしていますが 切に願うのですぅ・・・。





先週は頑張ってみーーーーんな MSWしました 


エディですぅ

2012.9.16 エディ

写真だとお顔が真っ白に見えますが 実際はそうでもないんだけどね


何故かここ2年伸びなかったお耳の飾り毛も伸び始めましたが


それでも年明け3月には9歳だものね 月日が経つのはほんと早いのよね 






ワンズだけではなくぅ ベビたん達も順番にMSWしましたが


すーちゃん直子の1子君ですぅ







何をしても物怖じもしないので お耳掃除も直ぐに終わります!





すーちゃん直子とは思えな程の超おっとりっぷりですが エディの甥っ子らしいのよね 






超ステラママ好みな エディの若い頃に良く似て来ました 

2012.9.16 1たん3


2012.9.16 1たん


2012.9.16 1たん2


2012.9.16 1たん5

性格も可愛いしーぃ 構成もいいしーぃ そろそろエディも引退だしね


このままおうちが決まらなくてもいいかも っと思っていたら


先日お問い合わせ頂き ご見学の予定がありましたが


ご家庭のご都合でキャンセルになったのですぅ  ←良くないけど




お友達に言ったら「 じゃあいくつ残すん??? 」と、聞かれましたが


エディもそろそろ引退だからね 世代交代の時期と考えれば ← いいんじゃない 







         世代交代大反対??? まだまだやる気満々なエディに


               凸と応援宜しくお願いしますーぅ

               にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村
    
        ぽちっと応援ありがとうございました


       お時間のある方は 薔薇ブログにも応援宜しくお願い致しますぅ 


               にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村
 

        いつもコメントありがとうございます。

        コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。

        でも訪問も出来ていません すいません

banner.gifsfbanner9.jpgBlogPaint
**********

ba-thankful.png

* メールはこちらから 

☆ ワンズの生活グッズ一覧はこちらから → 

☆  ☆ファミリー掲示板 ☆  ☆ ☆ 愛犬『Anji』オフィシャルブログ  ☆ お気楽わんこ道          ☆ ダックス「エル」ブログ(L change the My Life)         ☆ Rana*log             ☆ 胴長&足長わんこ生活    ☆ ビビり短足隊          ☆ ららら☆らりあっと         * * * ファミリーの仔犬達 * * *

82erom2083X83e838987U83X83e838982T.jpg CN:ステラ 

アニー CN:アニー*性別:♀ 誕生日:2003.6.14

script*KT*

みーたん CN:みーたん*性別:♀ 誕生日:2004.2.15

script*KT*
みーたん2 * * * * * 2010年秋の新パッケージのモデルに採用されました。* * * * * * HPはこちらから

エディ CN:エディ*性別:♂ 誕生日:2004.3.26 一言:ステラ直子です。

script*KT*

坊 CN:アンディ*性別:♂ 誕生日:2005.9.30 

script*KT*

ジェニー CN:ジェニファー*性別:♀ 誕生日:2005.12.28* * 一言:アニーの直子です。

script*KT*

すーちゃん CN:スカーレット*性別:♀ 誕生日:2007.2.12* * * 一言:ステラの直子です。

script*KT*

デュラン CN:JKC.CH デュラン * 性別:♂ 誕生日:2008.10.9 * * * * *

script*KT*
2010.2.14JKC.CH完成しました。 2duran* * * * * デュランのパパ、Int.chのボビン君 デュラン3

フランソワ CN:フランソワ 性別:♀ 誕生日:2009.12.2 一言:パパはデュラン ママはジェニーです。

script*KT*

ティアラ CN:JKC.CH ティアラ * 性別:♀ 誕生日:2010年3月14日

script*KT*
一言:THANKFUL KENNKL様からお譲り頂きました。 2011年1月デビューから5戦目でJKC.CH完成しました。 パパはThankful kennel様ご所有 JKC.CH バイパー君 ティアラ2

ku-tan.jpg CN.クリスティーナ ( CHRISTINA ) 元ベンちゃん&フランソワ直子 ☆只今修業に出ています。

script*KT*

panther.jpg CN.パンサー ( PANTHER ) * * * * SIRE:INT.CH 2011年ペティグリーランキングNO.1 DAM:JKC.CH 両親良血統のプリンスなパン君です☆ DANCING HIRO JP'S WATERMELON SHAKE

script*KT*

ステラママ

Author:ステラママ
ロングヘアードミニチュアダックスフンド専門犬舎
ステラママ&ワンズの日常とベビたん達の成長日記です。

ロングヘヤードミニチュアダックスフンド専門犬舎のブリーダー*趣味はイングリッシュローズを中心とした薔薇栽培 薔薇ブログはこちら→ dearbunner.jpg

banner1.gifb29lE.gifkyowankologo.gif saki080203.gifステラファミリーのHPはsakioffice様に作成して頂きました。

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ボス ステラ (5)
1番目のワンズ アニー (2)
2番目のワンズ みーたん (3)
3番目のワンズ エディ (1)
4番目のワンズ アンディ (3)
5番目のワンズ ジェニファー (5)
6番目のワンズ スカーレット (2)
7番目のワンズ デュラン (10)
8番目のワンズ フランソワ (2)
9番目のワンズ ティアラ (10)
10番目のワンズ BEN (9)
11番目のワンズ ルージュ (10)
12番目のワンズ クリスティーナ (4)
ゴールデンレトリーバー パンサー (6)
2011ロクちゃん&ジェニファー直子 (82)
2011ベン&スカーレット直子 (60)
2011エディ&ティアラ直子 (54)
2012 ベン&フランソワ直子 (33)
2012 マリベビ君&スカーレット直子 (9)
2012 オリバー君&ジェニファー直子 (17)
2012に生まれた仔犬達 (30)
仔犬販売ページ (1)
ドッグショー・ティアラ (9)
ドッグショー・ベン (15)
12ワンズ (20)
ワンズの生活グッズ (2)
食事と生活の管理 (19)
ファミリーオフ会 (7)
頂き物 (5)
ステラママ (11)
MSW (7)
ブリーディング (7)
未分類 (0)
ファミリーの近況 (0)
モデルのお仕事 (2)
年間行事 (2)
Dog show (1)
ウィンター君$ (0)
2013.4.12ウィンター君&ティアラ直子 (1)
2013.4.22マックス君&フランソワ直子 (4)
2013年に生まれた仔犬達 (1)
アンジェリーナ (2)
2014.3.9 デュラン&すーちゃん直子 (1)
2014.9.8 アーサー君&クリスティーナ (2)


-天気予報コム- -FC2-

この人とブロともになる

QR