
今日は朝1番でベビたん達をまずはチェック

ジェニーが起き上がるとまた2子ちゃんが鳴き始めました

ジェニーは産後の肥立ちも良くお乳も順調に出ています。
今日は1日の食事は5回 とても食欲がありますが
まだまだ疲れもあるので 様子を見ながら増やしていきたいと思います。
今回は9時間もの時間が掛り お陰で私も内ももが筋肉痛&寝不足でフラフラですが
もちろんジェニーの頑張る姿に答えるべく 頑張りますが
ベビたん達のお顔を見ていると 元気になれるしね

今日も元気なベビたん達です


手前が1たん(1子君) 奥がニコたん(2子ちゃん)です。
下がニコたん 上が1たんです。

1たんのまん丸の頭を見ると エディの小さい頃を思い出しますが
エディは顔が真っ黒で 可愛いとは言えなかったけどね

今日の体重は

1たん 265g ニコたんはまさかの260g

ニコたんは40gも増えてるしーぃ 逞し過ぎやしませんか

ジェニーもドン引きするくらい 突進して来るベビたん達


乳腺炎の心配はいらなそうです

とっても尻尾が長くて綺麗


ニコたん(右)は首が長くとっても綺麗 1たんがずんぐりむっくりに見えますが

1たんはコロンコロンで とってもステラママ好みなんです

生後2日目もとっても順調に成長しています。
午後からジェニーは産後の検診をして頂きましたが 異常なしでした。
母子共に健康状態はとても良く この調子で頑張って欲しいと思います。
今日も元気もりもりな ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー


ぽちぽちっと応援ありがとうございました


コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

被災地から ・・・。
今日は被災地で頑張る 姪から電話が来ました。
震災当日は家族がバラバラで一晩寝られずに過ごしたそうです。
息子の通う学校は3階まで浸水し 娘は友人宅からの帰り道 高田の海岸線を自転車で走っているはず
息子は高台のグラウンドに非難し 娘は友人のお宅でおやつをご馳走になっていたそうで
引きとめて頂いていなければ 津波に飲み込まれていたと話していました。
自宅は高台にあり役場の近くなため 2日程度の停電で済んだそうです。
今日からライフラインも通じ やっと連絡が出来たと
生まれ育った見慣れた景色も 今は跡形もなく方向さえ分からないと話していましたが
震災から9日目 やっと声を聞くことができ安心しました。
報道を観ては食事をしているのも申し訳なくなる日々
どうか被災地の皆様に早く支援物資が届きます様に ・・・。