窓から見える景色は確かにそんな感じですが ・・・
マスクなしで雨上がりに外へ出ることは 超ーーー危険

誰かそこの杉の木切って来てーーーって この時期毎年同じことを言っていますが
言いたくなるぐらい ここ数日はとても辛く厳しい日々が続いているのです

ベビたん達は生後1週間が過ぎました

ニコたんです 今日はなんと500g越えの 520g


どこまで大きくなるんだろう 段々笑うしかなくなって来たけど

マットの真ん中に居ましたが もりもりと動き

3ショット目には 端っこに

ママを探して三千里?状態で 凄いパワフォー
ニコたんのガッツは 誰に似たのかな



1たんです 今日は470gでした。

満腹になり 満足げに良く寝ていましたが マットを取り替えないといけないのよね
どうしようかしばし悩みましたが 替えない訳にもいかないからね そっと移動しました

ご立腹の1たんは 珍しく良く動いていましたが

ちゃんと止まってくれるところが 1たんなのよね

1たんはほんと良く出来たバブちゃんです ご協力ありがとうございました

生後1週間が無事過ぎた ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー


ぽちぽちっと応援ありがとうございました


コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

被災地から・・・。
皆様には大変ご心配をお掛けしておりますが パパは今夜9時前無事岩手に到着しました。
朝から落ち着かず結局段ボール箱は また1箱増え
更にネットで注文してあった おうどんがギリギリ届いてくれたので 持たせることが出来ました。
パパも何時も行くたまご屋さんで卵を1箱購入してくれていたので
これでみんなで温かいおうどんを 食べて頂けるかな ・・・
あとは朝から炊けるだけ 炊き込みご飯を炊き 気が付くと凄い大荷物になりましたが
兄達のことを思うとね それでも足りないくらいでした。
きっと今頃 兄弟涙の再会をしていると思いますが
まあ男同士 毎度電話でも1分も話さないからね どうなっていることやら ???
本当は家族揃って行きたいところでしたが 時が時なのであとはパパに任せることにします。