寒くてもお外へ出れば 元気もりもりなワンズとお散歩へ

2チーム目のフランソワとみーたんとご近所の直売へ行き お野菜を購入して来ました。
買ったお野菜を持ち 今度は3チーム目のティーちゃんとすーちゃんと実家まで行って来ました。
最近良く行くのですーちゃんはお庭でサラダバーをするのを覚え 呆れられていますが
怒られることはないけどね 笑ってごまかしとっとと退散して来ます

震災後FC2のバラランキングでは 「 被災地へ1000の花 」をと
皆さん毎日頑張ってブログをアップされています。

我が家で咲いた セリンセ・マヨールです。

震災後 バラブログのアップはしていませんが お庭には少しずつ春が近づいてきています。
もう少し落ち着いたら またアップしたいと思っていますが
ここのところ時間を作っては 毎日家の片付けをしています。
先日の東海地方の地震時 食器棚が倒れるかと思う程の揺れを経験しました。
食器棚の上段にはあまり使わない 大皿を入れてあるので
下の戸棚に移動したりと 他にも家の中の物を移動したりしています。
お陰で家の中はとっても殺風景 ・・・
でも地震の時 家にいるとは限らないしね
前回の様に娘とワンズがリビングに ってこともあるので片付けておかないとね
が、あまりにも心配し過ぎて そのうち家から家具が無くなりそうな勢いです

今日も元気もりもりなベビたん達の お顔をアップで撮ってみました

1たんです。

黒いアイラインに 黒いまつ毛 お鼻も少しずつ黒くなってきています。
ニコたんです。

ニコたんはジェニーの下にもぐっていたので 毛だらけだし
ニコたんらしいと言えば らしいのよね

写真だとお目目が少し開いて来ている様に見えますが もちろんまだです。
でも1たんのお耳が開いて来ているので
大きさもあるしね 少し早めに開いてくるんじゃないかと期待し
毎朝のチェックを 楽しみにしたいと思います

今日も元気もりもりな ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー


ぽちぽちっと応援ありがとうございました


コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

被災地から・・・。
皆様には大変ご心配をお掛けしております。。。
昨日主人は無事 実家に着いたと思いますが
携帯の電波も届かない場所にいるので 今日は連絡がありませんでした。
今は「 便りのないのは良い証拠 」と思い 連絡が来るのを待つことにしています。