姪の家には5日から水道も通り始めましたが 広田湾の先端にある実家にはまだまだ先の話の様ですが
湧水を引いているのでどうにか生活は出来ているみたいです。
少しづつ余震も収まって来ている様ですが まだまだ予断の許す範囲ではなさそうですよね ・・・。
2日続けて雨 お散歩へ行っても水溜りを避けて歩く位だからね お散歩へ行きたがらないので助かります

今朝は鶏レバー&トマトの野菜スープを作りました


お散歩に行かれない分 ごはんだけでもと気分を変えてみました

お散歩に行かれない日の体力の消耗と言えば??? MSWです。
5月から10月までは週に1度のMSWで管理していますが
下から3ワンズのちびっ子チームはまだまだ直ぐに乾くからね 夕方の時間のある時にMSWしていますが
今日は大人チームだけMSWしました まずはエディ&一様大人チームなデュ君です。
エディです。

震災後何時大きな余震が来ても良い様にと 体重を上げていましたが
落ち着いて来たので少し落としましたが 落とし過ぎ過ぎたかも

文句あり気な デュ君です。

最近急に暑くなったのでアンダーコートをがっつり取りましたが
取りあえずね 寒くない様に良く乾かさないとね

この後坊(アンディ)とみーたんも入りましたが ベビたん達の離乳食タイムになりここで終了しました。
昨日はくうさんがベビたん達にプレゼントを持って遊びに来てくれました


何のお祝いかな

お陰でワンズはくうさんが滞在中は大騒ぎでお膝取ゲームに夢中ーぅ
諦めることなくずーっとくうさんの回りにいたからね くうさんが帰宅後はぐっすりと良く寝ていましたが
お陰で今日も1日文句も言わず良く寝ていてくれました。
ほんとしつこいのよーぉ 自分が1番可愛いと思われていると どの子も大きな勘違いをしているからね

今日も元気もりもりなベビたん達は 最近良く食べてくれる様になりました

お口にミルクを付けご機嫌さんの1たんです。 「 おいちいれしゅよーぉ 」

あんなに拒否していたのに しっかりと食べてくれる様になりました。
凄いことになっている ニコたんです。

1たんがしっかり食べる様になると ニコたんが妙に小食にみえるのよね
あまり沢山は食べてくれないので 直ぐにお腹が空くみたいで 文句タラタラで直ぐに大騒ぎしてくれるのよね
身体は大きいのにお顔が小さいので疲れちゃうのかな・・・ いやこの顎がある限りそれはないな

離乳食の後はプレイタイムをし 指示行動のお勉強がてらステイです

ステイは理解出来ていますが なかなかテーブルになれない1たんです。

お顔が曲がる程 力を入れ 尻尾まで立っているしーぃ
これだけしっかりとした両脚を持ちながら 何故こうなるかなーーーぁ
まあニコたんも始めはこんな感じだったけどね それにしても不安になる立ち方・・・
昨夜それも真夜中に平木さんに相談させて頂きましたが 「心配することはないですよーぉ」って

まあ毎度そんな心配ばかり・・・ 夜な夜などうもすいませんでした

毎度根拠のない自信???たっぷりな ニコたんです。

この自慢げな態度は誰に似たのか

恐るべしニコたん 何をさせても冷静なのですーぅ
あっ 日々学習中ーぅは ステラママのことです

お休み中も毎日ご訪問頂き 誠にありがとうございました

きっと薔薇ブログを毎日更新していることはバレバレだと思い
ご心配はお掛けしていないと思っていましたが
1たんの今後のことを考えるとブログを開く気になれない日々
残留しないと決めた訳でもないのに 超ーーー分離不安になっています

まあ毎度のことながらこの時期になると じとーっとしてしまうのよね
何時になったら一人前になれるのか そんな日は来ないと思われていることは 重々承知しておりますぅ

今日も元気もりもりな ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました


コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
