
歩道は早々と乾きましたが 玄関はなかなか乾かず雑巾がけしました。
雨上がりで仕事は山ほどありましたが
お散歩へ行かないとゆっくり片付けもさせてもらえないからね ← もちろんティーちゃんによーぉ
ワンズの朝食後お散歩までの間に用事を済ませ 庭に出ては薔薇のお世話をしていますが
今年も春の開花時期になりました

イングリッシュローズのジュビリー・セレブレーションですぅ

どう見てもステラママ好みの薔薇でしょ

蕾も沢山上がっていますが これがまたちんちくりんな桃みたいで可愛いのですぅ

薔薇もお世話次第だからね 綺麗に咲かせるため日々頑張っていますが
薔薇がなければもう少しゆっくり出来るとは思いますが これはこれで励みになるのですぅ
昨日の続きで午後からMSWをしました

洗面台に合う様に板を作ったのよ もちろんパパが・・・。 ペンキまで塗ってもらいました。
ベビたん達のバーバ ジェニーのママのアニーです ←平木さん用の解説です 爆ーぅ

この垂れ目は正しく 1たんのバーバよね いや・・・ まつ毛が長過ぎるのよねぇ???
最近はすっかり息子のペットとなってしまいましたがーぁ

避妊後3年が経ち 来月8歳ですが まだまだ元気もりもりですーぅ
時間があったので ベンベンもMSWに入りました。

アニーも可愛いけどーぉ やっぱりベンベンのお目目はほんと可愛い

益々綺麗に成長中ですが 最近随分締まった気がする・・・

心配になり体重を測ったら 帰宅直後から500gも減ってるしーぃ
ちょっと遊ばせ過ぎかな・・・ あっでももっと食べさせても良いってことよね イヒヒー。
今日も元気もりもりなベビたん達は 1たんの脱へっぴり腰を改造?するべく
台に慣らすため 毎日こんなことをしています

物怖じもせずズカズカとおもちゃを取りに行くのは もちろんニコたんですぅ

その時1たんは・・・ もちろん他人事??? いや学習中ーぅ

こんな風に毎日していたら 何となく慣れてくれたみたい

ごはんの前は 「ステイ」ですぅ
2人とも妙に怖いお顔をしていますが ニコたんなんてごはんをスルーして行くしーぃ
この時横に娘がいたので ごはんよりお姉ちゃんの方が大切なんだそうですぅ
お陰で昼間は大人しくなったのに 娘が帰宅するとニコたんは変貌してくれるのです

あっでもお陰で 「NO」の指示には 超敏感に反応してくれる様になりました

遊んでいる時はほんと大人しいのよーぉ 見ているとついつい居眠りをしそうになりますが
1たんは相変わらず遊んでいても ちゃんとうんPに行け ほんと出来がいいのよねーぇ
ニコたんなんて毎度遊びに夢中でチッコに行ったことを忘れ 歩いて来るしーぃ

「 ちっこじゃないのーぉ 」って トレーに戻すと ・・・
「

お陰で居眠りなんて していられません ・・・

今日も元気もりもりな ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました


コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
