また今日から工事が始まったみたい

朝から家の前は大渋滞していましたが もちろん行列中はガンガンアイドリングしているので
外は排気ガスで暑いのなんのって ・・・ 何時になったら工事は終わるのかな~
夕方薔薇の水遣りがてら道路をチェックしましたが 昨日と何も変わってないしーーーぃ
この調子だとお盆前に終わるかは 微妙なところですぅ

ガーデニング流行で今年は頂き物が多く お野菜には困らず有難いことですが
岩手の姉からじゃがいもときゅうりが50本位来たしーーーーぃ
震災の時 畑は津波の被害に合いましたが 山の上の畑は被害はなく 今年はじゃがいもは大豊作
じゃがいもは有難いけどね きゅうりはそんなに食べきれないしーーーぃ
少しでも減らすべく きゅうりと大根の福神漬けを作ってみました


作ったはいいけど ちょっと違う様な ・・・ 子供達には「 何これ??? 」 って

やっぱりーーーぃ って感じでしたが きっとパパなら喜んで食べてくれると思います 実家のきゅうりだものね

今日も元気もりもりなベビたん達は 今日もカリカリフードをとっぴんぐ~ぅ
左側の手前は4子君 奥は1子ちゃん 右側の手前は3子ちゃん 奥は2子君ですぅ
ん??? ちゃんとカリカリって聞こえたかな???
順調にカリカリフードを食べ その分ふやかしたフードが残る様になりました。
既に1回に食べる量は決まって来ている証拠です

この調子でカリカリフードを増やしていき 離乳食完了を目指して頑張りたいと思います

あっ2子君の後ろにあった おもちゃ代わりの靴下は 息子が履かなくなった洗濯済の靴下ですが
元々灰色なので ばっちい訳ではありません お間違えなくーーーぅ
離乳食完了目指し頑張るベビたん達にーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
