
娘は今日までテストでしたが 午後からお出掛けしたはいいけど 派出所から電話が来たしーーーぃ
それもステラママの携帯によ

13万円も入ったお財布を拾って届けたらしく 謝礼を頂けるそうですが
未成年のため謝礼を頂く権利は保護者にあるとか

あっでももちろん放棄させて頂きましたが 任務とは言え未成年なんだから
何時までも娘を拘束せずに 明日も学校なんだから とっとと帰宅させて欲しかったのよね

今日すーちゃん直子の 北海道へ巣立ったジュン君(元4子君)のママさんからメールを頂きました。
昨日近所の公園で お散歩デビューをされたそうですが
さすが北海道よね これが近所の公園だなんてスケールが違い過ぎます

ジュン君ですぅ

相変わらずまつ毛が長く垂れ目ですが 胸の張りにはうっとりする程 さすがステラのラインです

もう紅葉が始まっているみたいですが お散歩デビューにこの景色はかなり贅沢よね


岩の影からこっそりカモさんをガン見していますが 後ろ姿はパパのベンベンにそっくりだしーぃ

飛び立つカモさんに驚き? 腰が引けてるしーぃ

綺麗な空気をいっぱい吸って 北の大地を踏みしめ 益々健康な身体作りにお励み下さいませ

お忙しいところいつも近況をご連絡頂き 誠にありがとうございました

昨日からあややちゃんも再び お散歩デビューしましたが
ジュン君のお散歩デビューと比べると環境の違いはかなりありますが 頑張って歩くあややちゃんですぅ
家の前は大きな道路なので また暴れると怖いので2本入ったところまで 抱っこして連れて行きましたが
昨日は100m位は大暴れしたかな でも今日は50m位と大進歩?
取り合えず直ぐに商店街があるので 商店街は車が通らないからね
そこで3往復位 練習してから住宅街を歩きましたが 凄い勢いで歩くのよ
あややちゃんは両親JKCチャンピオンとショーラインですが ムーブメントもへったくれも?ありゃしない状態

まあお外に慣れたらね 綺麗な歩様を見せてくれるでしょう

今朝は大先輩のMブリーダーさんから何度も電話が入っていたので 何事かと思いましたが
「 あややちゃんはひとりで歩かせないといかんよーーーぉ 」 って

前回はすーちゃんをお供に連れて行って失敗したからね 今回は用心に用心し ちゃんとひとりでお散歩に出しているのですぅ
いつもご心配をお掛けしてすいません

お散歩デビュー無事完了 頑張るあややちゃんに
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


楽しかった昨日のオフ会の余韻もまだ冷めず ファミリーっ子達は巣立って行っても今でも気分は我が子だからね
みんな本当に可愛いのよ でももちろんルールはあります。
もう巣立った子だからね ご家族の方がいいに決まってるのよ なので側に来ない限り抱くことはありません。
なので昨日はsunちゃんしか抱っこしていないのよ
あとは3ワンズが心配で眼を光らせていたとも言うけどね ほんとどこへ連れて行っても遠慮がないのよね
「 あっそれってステラママに似たのよ 」 と、は言わない様にね

昨日出掛けに宅配便が来ました また今年も荒尾梨を頂いたのよーぉ
いつもお世話になっている 九州のアラ6の大先輩ブリーダーさんからなのよ


今年は金賞を受賞した梨と同じ木で実った梨だそうです

1個700g~800gはあるのかな 昨年初めて頂いた時は名前すら知らなかったけどね
ちょっと小自慢してみましたが グルメの方は皆さん知ってた

大体フルーツアレルギーだから 果物には興味はありませんでしたが
この梨はもぎたてなので熟す前に食べれば アレルギーも出ずに美味しく頂けるのよ
食事の前に頂いて 梨ダイエットでもしようかな なんて企んでいるのですぅ
これで8分の1カットサイズ

これが4分の1カットサイズ

とてもじゃないけど果物ナイフでは切ることが出来ないからね 菜切り包丁で8分の1にし
その後果物ナイフで細かく1口サイズにし 冷蔵庫で冷やして頂いているのですぅ
3つ食べると普通の梨の4分の1サイズ位かな とても新鮮なので5つも食べると顎が痛くなるくらいです

Mさん 今年もありがとうございましたーぁ
とっても甘くて美味しかったですぅ
Mさんの多大なる?お力をお借りし 我が家にやって来た あややちゃんですぅ
我が家にお迎えしてから 7日で1ヶ月が過ぎましたが 今日は3回目のMSWでぃ~
もう慣れてくれたみたいで 嫌がることなく入ってくれました

あっでもまだまだ不安なので 動画なんて撮っている余裕はまだまだございません

カメラを向けると必ずドン引きし 白目をチロチロとしながらド・ヨ~~~ンとしてしまうので お顔を抑えてみました




手でお顔を押さえながらも ピントを合わせ サッと手を引くーーーぅ
この2枚の為に 30枚以上撮りましたが どうみても固まっているみたいにしか見えないかもね

もうすっかり家にも慣れたと言いたいところですが いつもと違うことがあるとまだまだ大パニックになるのよね

あっでも生活には慣れなくても 家族には慣れたのよ
息子が好きみたい お里のお母さんのお孫君と同じ位の年齢だからかな
毎日の生活の流れは完全に出来たので あとは社会化あるのみ ← たぶん

MSWも大丈夫になったし そろそろ毎日お散歩に出し始め様と思いますが
今度は薔薇用の革の手袋でもして 完全防備で流血しない様に頑張りますぅ
大丈夫かな

綺麗さっぱり MSWを頑張った あややちゃんに
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


デュ君のお誕生日の記事には 沢山のお祝いのメッセージをありがとうございました

確かに記事には「 デュ君は落ち着いた 」と、書きましたが
デュ君だからね 皆様にご期待して頂ける程 落ち着いてはおらずーぅ
さらりと流して頂くところだったのにーぃ そこまで褒めて頂けるとは思わなかったのよね
今日の記事が書き難くなっちゃったし・・・ ほんと参ったなぁ

今朝はお天気も覚えていない程 忙しい朝になりましたが 今日は超ショートカットでお散歩を済ませ
ぷちファミリーオフ会のため カフェmocomocoさんへお邪魔して来ました

あっでもティーちゃんはショートカットせずに いつも通りお散歩したのよ 何せ今日はお留守番だったからね

mocomocoさんには一昨年のファミリーオフ会からお世話になっていますが
初めてお邪魔した時に御挨拶がてらお持ちした ハイビスカスが今年も綺麗に咲いていました 嬉しいな


今回は1名足りず貸切には出来ませんでしたが 前日までに席の予約をさせて頂いたので
12時からランは使用可能でしたが もう既にココナちゃんが待っていてくれました。
ココナちゃん 「 今日はプライベートランでしゅよ 」 ココナちゃんはすーちゃん&ビョン君直子の元4子ちゃんですぅ

ココナちゃんの期待は大きくはずれ? この後他のお客様も見え 今日はダックスだけでも20頭近く居たかもね

「 ん? あなたに見覚えが


相変わらずおっとりなココナちゃんですが やっと気が付いてくれたみたいね

デュ君ですぅ 「 デュ君も中に入りたいでしゅよーぉ 」

どうして網戸の外にいるかと言うと ココナちゃんのお兄ちゃんのミロ君にしつこく 腰を振りまくったのよね
他のお客様のワンコ君にもしつこかったし 挙句今日は久々にお出掛けしたエディに何度も怒られていたのよ
エディはデュ君が他の子に怒られるない様に 何度も止めに入っていたのにも関わらず 知らん顔していたからね
最後にはステラママに一喝されましたが 朝1番から一喝されたにも関わらず それでも聞いちゃいないのよね

エディ&坊ですぅ

2人ともチェックしまくっていましたが 久々のお出掛けでルールも躾もありゃしない
坊なんて他のお客様の子達の教育係をしていましたが カフェにまで来て教育係をするとは思わなかったのよね

シド君 「 お母さんはどこかな


今日は先日お誕生日だった坊とデュ君を連れて行く予定でしたが
シド君ママさんのmichiさんからのラブコールを受け エディも連れて行きましたが
エディが平気でお他所のテーブル近くでチョロチョロするもんだから
他の子達に怒られ 坊が助っ人に入り大騒ぎ ほんと酷い目にあったのよね
もうこのコンビでのお出掛けは 2度と有り得ないな

で、肝心の巣立ちの日以来の 親子の対面ですぅ

シド君は1番エディににていますが エディは2度もお顔を見直していたし



そう言えば3歳頃のエディの姿に良く似ています シド君もね もう少ししたらもっとコートが吹いて来ると思います

sunちゃんです sunちゃんはすーちゃん&ビョン君直子の元3子ちゃんですぅ

先頭を走るのはデュ君じゃないのよ sunちゃんです。

sunちゃんはとっても元気で良く走る子なので ランでも大人気ですぅ
ブラタンの子はベンちゃんじゃないのよ お他所のお宅の子です。
とてもじゃないけど男子4ワンズを ひとりで連れて行くのは無理なのですぅ
今日はお弁当を持って行ったのよ またお芋ちゃんだけどね


で、ステラママのランチはプルコギですぅ

皆様からお土産を頂きました

シド君のお宅からは 舞妓さんのリップーぅ

sunちゃんのお宅からはステラママ用のお菓子ですぅ

ココナちゃんのお宅からは ご実家のアカシアの蜂蜜ですぅ

事前に何度もメールを頂き 「 蜂蜜は好きですか? 」 って聞かれましたが どうしたんだろうと思ったら
まさかご実家で採取された物とは思わなかったからね 大喜びで頂きましたが
サラサラな癖のない美味しい蜂蜜なのよ 帰宅後忙しくしていたら 撮影する前に娘は既に味見をしていましたが
「 凄く美味しいよーーーぉ 」 と、言いに来たので まさか娘が蜂蜜を味見するとは思わなかったからね
明日からトーストは蜂蜜で頂くそうですぅ えっじゃあ買い物に行って来い ってことかな

ココナちゃんのご家族様には長野県からお越し頂きましたが 今年に入り遠いはずのココナちゃんに2度も合ってるしーぃ
近いと意外と会えないものなのよね お互いに安心しきっているってことかな

最後に今回お集まり頂いたのは
☆ シド君 お兄ちゃんのセロ君 michiさん
☆ ココナちゃん ミロ君 パパさんチロさん (ミロ君の写真がなくてごめんなさい・・・。)
☆ sunちゃん sunmamaさん
毎度のことながら急なお誘いでしたが お越し頂いた皆様 今日は本当にありがとうございました

季節もいいので 紅葉を見がてら行きたかった山梨のレストランでも予約しようかなーぁ
あっ なおこさんが帰国されるので またシフォンちゃんにも会えるかな???
そろそろ京成バラ園も行きたいし 御殿場辺りのランもチェックしているのですーーーぅ


今回はココナちゃんママさんに声を掛けて頂きましたが 他のファミリーの皆様も是非お誘いお待ちしておりますーーーぅ
益々元気なステラファミリーのみんなにーぃ
大騒ぎしてお疲れの我が家の3男子にもーぉ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


連休のど真ん中ですが 365日何も変わらない毎日ですが もちろんおうちにいましたが
わざわざ渋滞にハマりに行くより 平日お出掛けした方がいいしね

今日はデュ君の3歳のお誕生日

お迎えした翌月生後4か月のデュ君ですぅ

お迎えした翌月にはダウンを覚え デュ君天才


この辺りから路線を外したみたい

ステラママ的には 今もこの時期のデュ君のままなのよね

でももうこの時期にはショーチャレンジさせるか 悩み始めていました ・・・。
デュ君のデビュー戦ですぅ 平木さん後ろ姿が妙に若くない


デビュー戦はお里のお母さんとMさん ブログのお友達のアデリーさん達が応援に来てくれたのよね
お陰様でデビュー戦からウィナーズドッグとして初カードを頂きました。
デビュー戦の日のことは 今、思い出しても涙が出る程、嬉しかったな

デュ君ですぅ 「 3歳になったでしゅよ


1歳のお誕生日はショーチャレンジ中で留守でしたが
あの時は「 1歳のお誕生日もお祝いしてあげられない・・・。 」と、他方面の皆様にわがままを言いましたが
2歳のお誕生日からは 至って普通な1日ですが おうちでワンズと一緒にいられるだけで幸せよね

最近少し落ち着いて来たのよ

「 3歳になってやっとかさ 」 とは、言わない様にね

デュ君は永遠にバブちゃんのままでいいのですーーーぅ
毎度のことながら デュ君の話になると 自分がブリーダーだってことを忘れてしまうのよね

デュ君 お誕生日おめでとう

3歳もデュ君らしく もりもりっと頑張ろうね




3歳も頑張る デュ君に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


気温も上がりお散歩は日陰を探しながら歩いていますが 躾があるので5回に分けて行っているからね
お陰で大汗ダクダクなのですぅ

先日デュ君のお兄ちゃんのバロン君のおうちから頂いた お野菜カッターは毎日使わせて頂いていますが
すっかりコツを掴みすっかりお気に入りで 愛用させて頂いていますが
りんごは4分の1にカットし 更に横半分にしてギュっと押し込んでから レバーを押します。
これがいい具合にサクっと行くのよね 隅で小さくカットされる分は 3子ちゃんのお口に調度いいしね
ティーちゃんにはカリカリフードに大き目を乗せると かなり手こずりながら食べています
最近カリカリのままでも早食いを習得してしまったので 毎晩りんごは欠かさず食べさせているのですぅ
急に寒くなり 蓄えの始まっている子もいるみたいで 「大惨事」なんて事が起きているお友達もいるしーーーぃ
寒くなると食べたがるのは犬の本能 ちょっとひと工夫して食べさせてあげると意外と満足してくれるからね
茹でたお野菜でもトッピングしてあげるといいと思いますが 多量摂取はNGです。
例として 11ワンズ+3子ちゃん=12ワンズ分はりんごは半分 各ワンズを個々に体重に見合った量で与えています。
「餌の種類」を参照

雨も上がり 午後からお散歩に出ましたが 夕方3子ちゃんをMSWしました

まだこの洗面器に入れるしーーーぃ あっでも少し狭くなったっでしょ

ドライもいい子で出来ました

少しふっくらしたでしょ まだまだとは言わない様にね


良い子でMSW完了~ 頑張った3子ちゃんに
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
