1週間ごとに着ている服の枚数は増え 靴下が長くなったり 分厚くなったりし
身体を鍛えることなんて考えもせず 自分を超ーーーいたわって生活していますが
あっでもこの位用心しておくと 風邪も引くことなく冬を乗り越えられるのよーぉ
ワンズのお散歩から帰ると 毎回ちゃんとうがいをしてるしね
ステラママが倒れたら ワンズはごはんも食べられないからね この位で調度いいのですぅ

最近は皆さんわがままを言ってくれるので またお散歩チームの組み分けをし直し 6回も行ってるのよーぉ
我がまま言わせ過ぎーーーぃ とは言わない様にね 躾の大切な時間でもあるのですぅ
あっでもアラ6な大先輩ブリーダーはドッグショーに出陳するワンの為に
1時間も自転車でお散歩に行っているらしくーぅ
ステラママはまだアラ4だしね 大変だなんて口が滑っても言えないのですぅ

3歳になりお散歩デビューをしたあややちゃんですが それはそれは大変な思いをしていると思いますが
最近背線が綺麗になって身体の張りも出て来ました

あっでも動画を撮っている暇も隙もなく 凄い勢いで歩いてくれますが
小さなお子さんに「 あの子怖ーーーい 」とか言われちゃう位 相変わらず怖いお顔をして歩いますが
一昨日から誤飲を防ぐべく 匂い嗅ぎをさせない為の躾を始めました

と、言っても匂いの強い道路の隅を歩かせず ステラママと反対の位置で歩くことから始めましたが
普通?は人の右側でも左側でも歩けるはずですが 歩けなかった

凄いパニックになり大暴れ&超過激なウィリー 近くを歩いていたおじいちゃまは 超びっくりーーーぃ!!!
ハーフチョークが切れるんじゃないかと 不安になりましたが
もし切れたら呼び戻しなんてまだまだ無理 あまりにも過激でこちらの方が一瞬固まりましたが
ステラママが隅を歩くと歩けないからね ナイスアイデアと思いきや 横につくはずが後ろを歩き始める

ここのところ調子が良かったのに ・・・ また悪戦苦闘な日々が始めってしまったのですぅ

あっでも家ではステラママとママンズだけの時は クレートから出て来てお膝に乗り甘えて来る様になったのよ
でもワンズが揃うと絶対に出て来ない ・・・ 出してお膝に乗せてもガクガクと震えているのですぅ
嫌そうな割にはワンズと一緒でもしっかりごはんは食べるからね 見込みは充分 それだけが救いとも言うけどね

ティーちゃんですぅ 「 そのうちどうにかなるでしゅよ 」

そうよね パドックで激吠えだったティーちゃんを躾けたステラママだからね
とか言いながらも 躾けてくれたのは坊(アンディ)だけどねーーーぇ
今もまた坊はあややちゃんも躾けてくれているのよ
坊 「 そんなんじゃ 駄目だぼーーーぅ 」 お手手であややゃんのお顔をポンポンして励ますのよ
ワンズのことはワンズ同士が近道? あややちゃんのことは坊に任せるかな

それより我が家は只今ヒートラッシューーーぅ デュ君は体重が1kg近く落ち 干物状態なのよね

犬舎さんでは良くある話とは言え 多少はあってもここまでは酷いことは今までなかったからね 困り果てているのですぅ

PCまで不具合が多く ここ2週間で5回も復元をし初期化しています。
また年末に修理になりそうな予感がしますが もう1台あるからね PCはどうにかなると思いますぅ
こんな調子でなかなか生活が落ち着きませんが
最近オーナー様方からのメール等でのご質問を多く頂いていますので
少しずつ躾や冬に向けての生活の管理等 アップして行きたいと思います。
苦悩な日々にも負けずに頑張る あややちゃんに
干物犬なデュ君にもーーーぉ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
