
お昼前には曇って来たので このまま雨になりお散歩は中止かもーーーぉ
っと期待しましたが お散歩タイムになるとお日様が差して来たのよね
こういう時に晴れ女っぷりを発揮しなくてもと ・・・ とーーーっても残念な感じでした

曇っていても汗ばむ陽気になり 夏に向けてのお手入れにも力の入る季節

お散歩の後は ティーちゃんをMSWしました 「 いい子で入れましゅ


娘のルッちゃんでさえ いい子で入れるんだからね 悪い子だったら困るけどね


ちょっとお姉さんになったみたい??? 変わらないかな

ティーちゃん直子 今日で生後4か月を無事迎えた ルッちゃんですぅ



姉妹のサラちゃんは背中のコートが綺麗に伸びているのに それに比べ、なんて貧毛 ・・・。
頭はモヒモヒしちゃって パピコ丸出しかな


でもリビングデビューが早かった分 随分とお姉さんな気がします。
お散歩もひとりでもガンガン歩いてくれますが
人が見えると自転車に突っ込んでいくし 激吠えしている外飼いのお犬さんに空気が読めずに近寄るしーぃ
何が起きるか分からない子なので 絶ーーーっ対に目が離せないのですぅ

物怖じしない子がステラファミリーの女子ですが 久々に度胆を抜かれる度胸の持ち主で
心臓がいくつあっても足りないのよね 毎日帰り道は大喧嘩状態なのですぅ
今考えると 産部屋でのティーちゃんのスパルタっぷりは 正解だったのかも ・・・
やっぱりママンズの育児に口出しちゃ いけないのかもね

取り合えず何事も順調なルッちゃん 問題があるとしたら
ごはんをもう少し食べてくれるといいんだけどね このままだとチンチクリンは免れないのですぅ

生後17日目 今日の産部屋では ・・・。
1番遅く目が開き始めた 4子ちゃんですぅ かなりピンが外れていますが分かるかな???

みーんなが寝ているのに ひとり起きていたのよ

もうこーんなにしっかりと歩きます。

お顔がこの高さまで来るとベットから出られてしまいますが 3子君とつるんで?良く出てるのよ

今日はひとりなので断念したらしく みんなのところに戻りました。

身軽だからか性格なのか とってもチャキチャキしているのよね
2子ちゃんと4子ちゃんはチャキチャキで 1子ちゃんと3子君は今のところおっとりしています

もちろん? たぶん? 今後はチャキチャキかも? 取り合えず、今のところ

生後4か月になった ルッちゃんに
今日も元気もりもりな ベビたん達にもーぉ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


GWの真っ只中ですが 夕食の支度をしていると久々にエリアメールが ・・・。
千葉では震度5強 我が家は震度2だったので エリアメールが鳴らなければ気が付かない程度でした。
もしも高速を運転中だったらと思うと ・・・ ちょっと怖くなりますが
まだまだ余震が続いている様なので どうか皆様お気を付け下さいませ
GWもまーーーったく関係なく時が進む 生後16日目 今日の産部屋では ・・・。
お目目の開いたベビたん達を撮影するべく 気合を入れ産部屋に乗り込みましたが
何枚撮ってもただの黒い塊にしか写らず あっという間に 断念

お乳を飲んだばかりなのか 直ぐに寝ちゃうしね 今日も寝顔ですがお付き合い下さいませ

手前から 2子ちゃん 1子ちゃん 3子君 4子ちゃんですぅ

ひとり飛び出している3子君の寝顔は パパのベンちゃんそっくりーぃ


性格はおっとりさんみたいなので 益々ステラママ好みに成長中ぅ
因みに我が家で生まれて来る子は 男の子はおっとり 女の子は超チャキチャキかな

3子君がもじもじと動き始めると ・・・

みんなももじもじと動き始め 移動完了


産部屋はお昼前から20℃越えだったからね ベビたん達には快適な温度なので
みんな気持ち良さそうに 良く寝ていました

みんなすくすくと成長中ぅ 可愛いベビたん達にーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


最近は雨が多いので ゆっくり出来る反面 晴れると忙し過ぎるーーーぅ
衣替えをしているので 夕方前まで洗濯機はフル回転だし
しまおうと思うとまた寒くなり着るからね 何時まで経っても衣替えは終わりませんが
GWが終わる頃には流石に暑くなるだろうからね それまでは無駄な努力なのかな

暑くなると食べたくなるのが グリーンカレーですぅ

プランターで栽培している パクチーを沢山のせ食べました

そろそろなすも美味しくなって来るかな ???
夏の定番料理はなすとピーマンの麦味噌炒めですぅ

もちろんお味噌はティーちゃん&ベンちゃんのお里から頂いた麦味噌で甘辛く作りますぅ
生の赤唐辛子を入れますが 間違って飲み込むと酷いことになるのです

今日はデュ君をMSWしました


フッワフワのモッコモコ これでも随分梳いたんだけどな


いい感じでしょーぉ

お腹のコートは床に付くほど伸びました


MSW後のおトイレはウッドデッキのなんちゃってパピーペンですぅ

6面サークルに合わせて ワイヤーネットを買って来てカットしたのよ
おトイレが大?渋滞した時に使っています

ルッちゃんですぅ

フードテーブルの練習を始めたところ 最近食べるのが遅くなって心配していましたが
良く見たら 歯が抜けてるしーーーぃ 食べるのも一苦労なんだろうね

生後15日目 今日の産部屋では ・・・。
4子ちゃん以外の子達はとうとうお目目が開きました

1子ちゃんですぅ 黒過ぎて判らないよね???

2子ちゃんですぅ まだまだ開いているうちに入らないかな??? でも開いているのよーぉ

3子君ですぅ この位開いていれば 可愛いお目目が見えたかな???

夕方見てみると 4子ちゃんもお目目が少し開いていました。
明日になったらみんなはもっとぱっちり開いていると思いますぅ
3子君ですぅ

今日は1子ちゃんとつるんで? ベットから脱走していましたが
もうこんなにしっかりと歩き始めているからね 気を付けないとね

今回もベンちゃん直子らしく どの子もとっても綺麗な後ろ脚です。
首は長いし程々に小顔だし どの子もバランスが良く とっても綺麗なのですぅ
お目目が開いた ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


今日も1日まったりーーーぃ と、思ったらまたトイレットペーパーがないしーーーぃ
仕方がないからね 雨の中HCへ行きましたが また園芸品売り場を徘徊?していたのですぅ
誘惑が・・・ あっでももう薔薇は買わないよーーーぉ だってもうウッドデッキはジャングルみたいだからね

リビングデビューしてから全く粗相のない とっても優秀な?ルッちゃんですが
普段からピーピーキャーキャーと何をしても大騒ぎなので 普通の子への指示より数?十?倍多くーぅ
その分物凄ーーーく敏感に指示に反応し 最近では更に先読みまでする
優秀風な? ワンツーたいむですぅ
相変わらず動きがバッタバタのワッサワサですが 子っ ・・・ サルではありません ・・・。
たまにシーツをぶっ飛ばしーぃ 凄いことになるけどね
未だに同じ事をママのティーちゃんもするからね 親子っ・・・ だもの 仕方がないのよね

生後14日目 今日の産部屋では ・・・
間もなく目も開き始めるので 爪切りをしました

1子ちゃんですぅ

マズルが太く短く高さがあり つまってとっても可愛いのよね ルッちゃん風とも言う

2子ちゃんですぅ

小顔が可愛い2子ちゃんは ベンちゃんのパパ じーじのチキチキバンバン風でとっても綺麗
バンちゃん似だったら とっても可愛いと思いますぅ

3子君ですぅ

溺愛中の溺愛な3子君は既に残留決定かっ

寝顔がベンちゃんにそーっくりなのよね
とっても可愛い3子君はハグハグが とーーーっても好きな甘えっ子君なのですぅ

4子ちゃんですぅ

性格は物静かで美しく? とっても賢そうな子なのですぅ

とっても良い子で爪切り完了~ぅ あとはお目目が開くのを待つだけですぅ

良い子で爪切り完了~ぅ
今日も元気もりもりな ベビたん達にーぃ
ワンツーも完璧な? ルッちゃんにもーぉ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

風も出て雨量もかなり多くぅ もちろんお散歩はお休みしました

お散歩がお休みでワンズは超まったりムードでしたが ・・・
超ーーー文句あり気な ルッちゃんですぅ 「 お散歩はまだれしゅかっ


「 雨だからって行かない訳じゃないれしゅよねーーーぇ


みーーーんなやる気の欠片もないくらい まったりしているのに
何時までもひとり起きて お散歩へ行くのを待っていました 「 おちゃんぽ。。。

生後13日目 今日の産部屋では ・・・
産部屋で生まれ この産部屋でママになったフランソワですぅ
「 ママ オッ・ハーーーぁ


すっかり子育てに飽きたみたいで 最近はベットにいないしーーーぃ

家で生まれた子達って ほんとどの子も呑気なのよね ← ステラママに似てーーぇ
確かに手の掛らないベビたん達なので 余裕があるのは大いに結構だけどね

小さな体で4ベビたん達を育てているので なかなか体重が戻りませんでしたが やっといい感じかな


ここ最近はママの管理を変えたので ベビたん達の成長はすこぶる良いです。
栄養たーーーぷりなお乳で育つと ほんと手が掛らずしっかりするのよね
ママ達にも気持ちに余裕が出るからね ママの管理は1番大切なのですぅ
あっ フランソワは余裕あり過ぎ とは、言わない様にね

雨の1日でしたが 午後になっても室温は20℃ありました。

室温も快適 今日も元気もりもりなベビたん達ですぅ

左から2子ちゃん 1子ちゃん 3子君 4子ちゃん
ほら もう可愛いマロがはっきりして来ました。

週明けには可愛い お目目が開きそうですぅ

今日も元気もりもりな ベビたん達に
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
