先週末は浜松で行われた 中部インターナショナルドッグショーへ行きましたが
2dayだったのでお友達のおうちへお泊りして来ました。
日帰り圏内だったのにお泊りして来たからね 文句も言えず働きましたが
何時もの用事に輪をかけ 今日はもう水曜日だと言うのに まだまだ大忙しなのですぅ

と、言いながらも 昨日はくうさんとランチへ行って来ました

今1番のお気に入りな シェ ヒャクタケ ※ ワンコは入れません。
ランチコースの前菜は1番人気なゼリー寄せをチョイスーぅ

こちらのメニューは何を食べても繊細なお味で とっても美味しいのよ
シェフはとっても気さくな方で 楽しくおしゃべりしながら頂きますが
どこへ行っても直ぐに馴れ馴れしく?しゃべるので
シーズンに1度位しか伺わないのに もう顔を覚えてる頂いているみたいで
流石プロっと思いながらも とっても楽しい時間を過ごして来ました

ん??? 覚えられ易いキャラだからとは 言わない様にね

遠征の疲れもなんのその? 半分以上お友達の家に遊びに行った状態???
既にfacebookの方で ご報告させて頂きましたが
今年も行って来ました 岐阜クラブ連合会展&中部インターナショナルドッグショー
この2日間でショー参戦中のジェニー直子 ルナちゃんはお陰様でチャンピオン完成しました

昨年暮れの東京インターナショナルドッグショーへ
パン君のお里のお兄ちゃん JKC公認A級ハンドラー
Dancing Hiro kennel 水本ハンドラーにお世話になり ショーデビューしたルナちゃんでしたが
1枚目のカードはウィナーズビッチでMCC

2枚目のカードもウィナーズビッチでMCC

3枚目のカードはなんとオーバースペシャル BOB&グループ3でこれまたMCC

※オーバースペシャルはチャンピオンに勝ったってことです。
4枚目のカードはリザーブウィナーズビッチでMCC

4枚のカード全てがMCCカードという 素晴らしい成績で
私の自家繁殖犬として初めてのJKCチャンピオン完成となりました

より健康で健全な犬質を求め 交配相手としてJKCチャンピオンを使う様になり
何時かは自家繁殖犬で チャンピオン完成を夢見て来ましたが
とうとうこの日を迎えることが出来ました

ここまで来るまでには多くの方々にお力を頂きました。
ブリーディングのご指導を頂き 父犬のロクちゃんのお里でもある ThankfulKennel 平木さん
ルナちゃんのオーナーのK様には 感謝の気持ちでいっぱいです。。。
そして構成以上に素晴らしい賞歴を付けて下さった
水本ハンドラーにももちろん感謝の気持ちでいっぱいです!!!
巣立ち後家庭犬として生活して来たルナちゃんは もちろん行き成り生活が変わり
戸惑っていたことと思います 怖がりだからと
毎晩一緒に寝てはとても可愛がり 大切にして頂きました~
多くの方からルナちゃんを可愛がる 水本ハンドラーの話を伺い 本当に嬉しく
「 ルナはお顔がとっても綺麗だし こんなに大人しいダックスなら僕も飼いたいですよ 」
とも言って頂きましたが。。。
かなり無理をし 負担を掛けて来たはずなのに 後で聞いて驚きましたが
ここまで愚痴ひとつなく本当に良くして下さいました
でもそれが彼のポリシーならば 有難く・・・
お世話になれたことを心から感謝したいと思います
ヒロ君 本当にありがとう 心から感謝していますーぅ

あっでもパン君のことは別件だからねっ!

中部の会場にオーナー様が来られなかったので 代わりに一緒に帰宅し
久々のお里帰りにドン引き中なルナちゃんですぅ 右手前がルナちゃん

久々のお里帰りでしたが 慣れる暇もなく
翌日にはご家族様がお迎えに来られ帰宅しました。。。
完成した日はルナちゃんが先に参戦し パン君が出番待ちしていたので
当日は実感がわかず バタバタと帰宅してしまいましたが
翌日写真を見ながら嬉しい反面 もうパドックでルナちゃんに会えないかと思うと
妙に悲しくなりました。。。

あっこれじゃあヒロ君のこと 女々しいなんて言えないよね

今後オーナー様はルナちゃんを基礎犬にブリーディングをされて行くそうですが
我が家から巣立った3頭の 活躍を楽しみにしたいと思います~
K様のご家族の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです 本当にありがとうございました!!!
これからもどうぞ宜しくお願い致します

ブログを通し今日まで応援頂いた皆様にも 感謝の気持ちでいっぱいです!!!
本当に本当に本当にありがとうございました~
これからも頑張って行きますので どうぞ宜しくお願い致しますーーーぅ


毎日ボチボチと更新中 是非ご訪問頂ければと思います こちらから→ 凸
チャンピオン完成したルナちゃんにっ
ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

土の上にほんのり積もる程度


今年は雪が多く お散歩はままならず ワンズは蓄え放題になっているので
春になったら 調節しないとね

先日コストコへ行き チゲの素をゲットし

今夜はチゲうどんにしましたっ!

辛味も調度いいし お野菜たっぷりでとってもヘルシー鍋にしましたが
もりもり食べたら全然ヘルシーじゃないとは思いますが
たぶん?代謝は上がったと信じ もりもりと食べてしまいました
春になったら ワンズと一緒にウエイトコントロールすればいいかなっ

朝からとっても冷え込んだので ママンズはくっいて暖を取っていました。

みんな寝起きで凄いお顔をしていますが
毎度のことながらすーちゃんだけはお目目がやる気 満々???
先日6歳になったというのに 相変わらずなすーちゃんなのですぅ

暮れ前にモデルのお仕事へ行きましたが カタログに載っていたらしく
お友達やぷーすけ君のママさんのfacebookで教えて頂き
今日量販店へ行き カタログを頂いて行きました HPはこちらから 凸
モデルはジェニー直子のぷーすけ君 こーーーんなに大きく使って頂きました!!!

パン君はほんのちびっと


ボツかと思ったら 使って頂いてました


ぷーすけ君は我が家の自家繁らしく どこへ行っても堂々としていましたが
パン君はほんと甘ったれで大変でしたが それでも頑張ったからね
とっても良い記念になりました


毎日リアルに更新中 是非ご訪問頂ければと思います こちらから→ 凸
モデルを頑張った ぷーすけ君とパン君にっ
ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

確定申告の季節ですが まだ何もしてないしーーーぃ
ブログも放置状態でfacebookに夢中になり パン君をアップする日々

これからはブログを共に 近況はリアルタイムでfacebookでアップして行きますので
是非皆様のご訪問をお待ちしております

From ステラのfacebookは アカウントがなくてもご訪問頂けます。
こちらからご訪問下さい 凸
ガンガン書き込み&いいねをお待ちしておりますーぅ!!!
新規開拓?新たなる試みに
ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

それでも昼間は随分暖かく お散歩に出ても汗ばむ位
何せワンズが終わってから 末っ子ゴールデンなパン君に社会化のお勉強をさせながら
1時間以上歩くからね ほんと健康的な毎日を過ごしているのですぅ

先日の神奈川インターナショナルドッグショー2013へ パン君を出陳しましたが
木曜日に突然娘に絵画の表彰式へ出席して欲しいと言われ まさかのダブルブッキング
でも娘はひとりで帰って来られますが パン君はひとりで帰っては来られないからね
娘には申し訳ないと思いながらも パシフィコ入りして来ました

娘が表彰されたのは 東京都公立美術展覧会 都内の公立と中等教育学校の生徒が対象でしたが
顧問の先生曰く 個性豊かな発想が評価されたと言われ 推奨を頂きました


個性豊か? 人とは違う発想??? それってどう考えてても美術的発想は置いといて
私に似たとしか考えられないのですぅ 個性強過ぎとも言うけどね

パン君を選んだ?お詫びとして ケーキを買って帰宅してみました


作戦成功??? mixiネタ用に写メし
とってもご機嫌さんで 珍しくパリブレストを食べていました

ん~ こういうところも母似で ほんと単純で扱い易い良い娘なのですぅ

娘のご機嫌を損なうことなく? 無事送り出してもらい
もう一昨日になってしまいましたが
行って来ました 神奈川インターナショナルドッグショー2013
今回もK様ご愛犬 ジェニー直子のルナちゃんも参戦していました。
ハンドリングはパン君のお里のお兄ちゃん
Dancing Hiro Kennel JKC公認A級ハンドラー 水本さんです。

今は目の毒?状態な 可愛いアイリッシュなベビたん達が誕生しています
マホガニーなベビたん達に会いに ご訪問してみて下さいね 凸
ヤングアダルトクラス ジェニファー直子 FROM. LADY OF SHALOTT CN.ルナ

毎日一緒に寝てもらいすっかり慣れ 少し我がままになって来た様ですが
ちゃんと意思の疎通も取れている様で とっても落ち着いていました。
クラスは3頭

ルナちゃんは歩様がとても綺麗なので目を引きますが ジャッジにも何度も見て頂いていた様な???

予感的中ーぅ!!! 見事クラス1席を頂き ウィナーズビッチ戦です


1番前はティーちゃんのお里の平木さんですが ハンドリングされているのは
ルナちゃんといとこのルイちゃんです ルナちゃんのパパとルイちゃんのママは同胎です。
この日のチャンピオンクラスのメスは なんとルイちゃんのママのナナちゃんを出陳されていました。
ナナちゃんの同胎 クルちゃん直子のすずちゃんも今はチャンピオンクラスで頑張っています
いとこ3ワンズ揃って本部展へ出陳することも決まっているしね ほんと今から楽しみなのですぅ
今回も東京インターに続き ウィナーズビッチを頂き BOB戦へと進みました



スタンバイ中な ルナちゃんはとっても落ち着いて良いお顔


チャンピオンな女の子達は 前からセイラちゃん ナナちゃん エヴァちゃん みんな知り合いのワンコだしーぃ

今回も千葉に続き BOBはエヴァちゃんでした Miiさんおめでとうございます

久々にMiiさんにお会いしましたが お互いにいい感じで活躍中だからね
朝からハグハグしまくってしまいました。
次は中部かな??? またお会い出来る日を楽しみにしています

お立ち台のルナちゃんですぅ

東京インターに続き 2枚目もインターでお立ち台を飾ってくれました。
こういう時にはものすごーく強運女なステラママ
じゃなくって ヒロ君のお陰よね 本当にありがとうございました

K様 おめでとうございます~
残り2枚となり折り返し地点まで来ました これからも是非宜しくお願い致します。
写真はこちらから購入出来ますよ → 凸
次なる参戦の準備のため? ルナちゃんの姪の
フランソワ直子のクーたんを平木さんに 構成チェックをして頂きました。


毎度のことながら 超ーーー辛口でしたが ご自身の自家繁殖犬達にもとても辛口な方だからね
事細かく構成を見て頂きましたが もう少し温めてから参戦させるかは決めたいと思います。
お土産を頂きました


焼もみじまんじゅうなんてあるのね とっても香ばしくて美味しかったです。
平木さん takakoさん ありがとうございました

とても長い1日でしたが ルナちゃんの大活躍でとても素敵な1日になりました。
オーナーのK様 お世話になった皆様 本当にありがとうございました

ヒロ君へ 引き続きルナちゃんをどうぞ宜しくお願い致します

パン君の結果は後程 パン君のブログにアップしたいと思います。
横浜インターも頑張ってくれたルナちゃんに
ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません


こういう日はハンドメイドでも っと
最近また大きくなったパン君のチョークを 頑張って作っていますが
何せ首回りは40cmなので チェーンストーンは50cm
縫っても縫っても終わらず そろそろ飽きて来たのですぅ

あっでも長電話しながら縫ってたら あっという間に50cm縫えたんだけどね
あともう1本続けて縫う気にはならないのですぅ 肩、こって痛っ

昨日はお出掛けしていましたが
帰宅後シーちゃん ルッちゃん クーたんをMSWしました 忙しかったので写真はないけどね

最近ガンガン洗っているので タオルが乾いておらず 今日はデュ君だけMSWしました

マイクロな細かい泡が汚れを浮かしますが それを平気で飲むデュ君
責めてもう少しお湯が綺麗になってから飲もうよ

あっでも寒いからね 温かいお湯が美味しいのは分かるけどね

ドライ完了ーぅ!!!

いい感じじゃない???

それにしても 可愛ーぃ


4歳になっても相変わらずバブちゃんなデュ君ですが
これでも中身は少しは大人になったのよっ たぶんパン君よりは
どっちもどっちよっ! と、は言わない様にね ・・・

何時まで経ってもバブちゃん扱いされているデュ君に
ポチっと応援宜しくお願い致しますぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません
