用事を済ませながら暖かくなるのを待ってお散歩に行きましたが
娘が帰って来るなり 「 また雪が降ってるよーぉ 」って

この調子で2月になったらと思うと・・・ マジで冬眠もんよね

リビングの暖房はガスですが やかんを乗せられるタイプです。
ワンズの部屋も産部屋もパネルヒーターなので どれも温風が出ないタイプです。
ワンズの毛が舞うのは嫌だし ステラママはアレルギーもあるし扁桃腺持ちなので乾燥はタブーです。
軟弱なのは根性だけではなくーぅ 喉もなのよ って ・・・ 「 知ってるよ 」 と、は言わない様にね

5年と1ヶ月前に買ったパネルヒーターですが 保証期間が切れた途端に壊れたし

今日は1日スタンバッテ コールセンターに電話をしましたが 何時まで経っても繋がらないし

お散歩後、再度チャレンジしたら やっと繋がり晴れて修理に出せるーぅ


が、あるはずの箱が見当たらず 強引に毛布の袋に突っ込んで送らせて頂きましたが
これがないと朝方寒くて起きれないのよね ほんと困っちゃう

お陰で毎晩湯たんぽのお世話になっているのですぅ
お里帰り中のルカ君ですぅ
「 お姉ちゃんが帰ってきたみたい


クンカクンカしながら待機中ーぅ 「 坊君の匂いがするでしゅ 」

「 下りて来ないでしゅね 」

娘が着替えて下りて来るまで 良い子で待っていたのよ 偉いよね

初めの頃はまだかまだかとウロウロして待っていましたが もう生活の流れを理解したみたいですぅ
お出掛け続きだったので お散歩の後はMSWしました。
ルカ君のママのすーちゃんですぅ 脱・くるくるヘヤード完了??? 「 もう文句はないだろう 」って感じかな


産後7か月が過ぎましたが 先日お耳の毛を揃えてしまったので 妙にお子ちゃまちっくなのですぅ

お次はフランソワですぅ 産後でもないのに頭はモヒモヒしているし


相変わらずのバブちゃん顔ですが これでも2歳と1ヶ月なのですぅ

生後26日目 今日の産部屋では ・・・
ティーちゃんのお昼ご飯中に仲良く遊んで待っていました

お転婆ニコたんは超文句ったれーぇ
姉妹で良く遊ぶ様になって来ました

この後ニコたんがあまりにもしつこくて ティーちゃんに叱られたのよ
良く 「 うちのママは優しいのでやられっぱなし 」 とか聞きますが
我が家のママンズはみんな超ーーースパルタ教育なのよ でもお陰でお勉強になっているみたいだけどね
みているとドキドキして 「 そこまでしなくても・・・ 」 とか思ってしいますが
あっでもお陰で物怖じしない子が多いんだけどね 「 だからか 」とは言わない様にね

今日の体重は1子ちゃん740g 2子ちゃん715gでした。
今日も元気もりもりなベビたん達にーぃ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

コメント
ステラママさん、アレルギーお持ちなんですか?
パネルヒーター、あったまってしまえば暖かいし
身体にはいいみたいですよね。
ほんとだ~、フランソアちゃん童顔ですねー!
かわいい(≧▽≦)o
大きくなるのはあっという間ですね。
べビたん達、この間目が開いたばかりだと思ったら
もうこんなに^^
遊んでる姿がたまらないです~(≧▽≦)o
スカーレットちゃんお耳の毛を揃えるとまだまだお子ちゃまに見えて可愛いでは(^^)v
フランソワちゃんぼって感じで(^^;
ベビーちゃん動きも良くなってきて可愛くなって(*^^*)
ステラファミリー☆