
お友達とランチへ行って来ましたが ブーツを履いて行ったので車の内は暑くて ・・・
こっそり温度を下げましたが お友達は張り切って?既に春の装いだったからね
「 いい加減にしろーぉ !!! 」 と、怒られてしまったのですぅ
ランチは見た目も美しくーぅ すごーく美味しかったんだけどね
カメラを忘れてしまったので また次回くうさんと?行った時にでもアップ致します

1たん改めサラちゃんは巣立ちましたが
新しいおうちには先住犬にダックスのユラちゃん・キラ君
トイプードルのミラちゃんとシベリアンハスキーのララちゃんがいます。
ララちゃんは昨年7月に出産し 長男のフィス君は神奈川県へ巣立って行きましたが
生まれた日から巣立ちの日までずーっと成長を見て来た フィス君にとうとう会うことが出来ました


キラ君の応援に来たはず?の土曜日に何故かランにいるぅ ララちゃんと右がフィス君ですぅ

まだまだ幼さが残る生後8か月のフィス君

ちっちゃなお姉ちゃんに 「 フィ君 だめよ!!! 」って怒られている姿が何とも微笑ましくて ・・・
もうすっかり家族の一員なのね ~~~
なんて、我が家から巣立って行った子達と重なり とっても幸せな気持ちになりました

短い時間でしたが ララちゃん親子と楽しい時間を過ごして来ました

親子水入らずのところ 大変お邪魔致しました

翌日は中部インターナショナルドッグショー 朝からカニンヘンのショーを観ていましたが
リングの横に居ても違和感のない? ちょっと目を引く子がいました


何となく気になり 何度も見てしまいましたが 反対にこちらも何度も見られてるし


このお目目は???

そうこの子です


今月1歳になりますが 去勢済とは言え JKCチャンピオン直子らしく構成・毛量共にとっても見事です

巣立ち後 初めて会うのでもう8か月?位経ちますが
何か言う度にちゃんと目を見て反応し答えてくれるのよ これは覚えているなと確信出来ました

巣立って行ったベビたん達とはファミリーオフ会で会うことも出来ますが
目が合い理解していても反応はなく もう私に要求のない子も沢山います。
それはそれで反対に新しい生活が出来ていることと安心し
声は掛けても無理に触ることはしない様にしています。
だからってどの子ももちろん何時までも可愛い我が子だけどね
覚えていてくれると とってもとーーーっても嬉しいものなのですぅ
空君は数年ぶりに生まれた 貴重ーーーな男の子だったからね
男の子は基本どの子も ママっ子なので本当に可愛いのよ
我が家で生まれて来る女の子達が クール過ぎるとも言うけどね

富士宮市のお茶屋さんのお坊ちゃまな空君のおうちから お土産にお茶を頂きました


お忙しいところお越し頂き 誠にありがとうございました

空君の元気なお顔が見れて とっても嬉しかったですぅ
ショー会場へ行くとまずは MARKSのブースへ行きますが 今回も頂いて来ました
それもお願いした訳でもないのに みーーーーーんな みーたんですぅ


毎回ささみバージョンがある訳ではないので 久々にゲットして来ました

皆さまから お土産を頂きました

Thankful kennel の 平木さんから頂きました。

九州の麦味噌が好きでリクエストしますが いつもと違うお味噌だそうですぅ
初めは必ずおにぎりにして味見しますが これはかなり美味しいかも
っと ひとりにやけてご馳走になりました

サラちゃんのおうちからは 徳島の鳴門金時のパイですぅ

娘が包装紙を開けるなり 「 何か凄ーーーく 美味しそうなんですけどーーーーーぉ !!! 」
夕食前だというのに 早々に2人でご馳走になりました あははー。
すずちゃんのおうちからは なんと 菜の花のシフォンケーキですぅ

茹でた菜の花が入っていましたが これがまた意外にもとっても美味しい


いちごも頂きました。

有難いことにどちらも月曜日の娘のランチになりました

ショーへ行く度にお土産を頂きますが 各地の名産品って食べたことのない物ばかりですが
本当に美味しいのよね ショーへ行く 1番の?楽しみだったりするのですぅ

長くなりましたが 最後にリビングデビューから3日目のニコたんですぅ

ワンズとごはんを食べ始めていますが まだふやかして食べさせていることもあり
意外と早食いで遅れを取ることはなく 食べ終わりますが
それよりごはんの支度中 ワンズはカウンターの中でスタンバイしていますが
ワンズが大移動すると ぴーぴーと超ーーーパニくるしーーーぃ
カウンターからリビングへごはんと共に大移動すると 再度パニくりーーーぃ
一方通行な狭---いカウンターの中で迷子になってしまうのですぅ

「 ごはんを食べるのも ひと苦労でしゅよーぉ !!!」

今回はリビングデビューの時期も何時もよりかなり早いからね
ニコたんはとっても苦労していますが ここ1週間が勝負だからね
メリハリのある生活で 11番目のワンズとして頑張って欲しいと思います

リビングデビューから3日目の ニコたんに
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

コメント
そちらはもぅ春の陽気で♪
サラちゃんが巣立ったお家はワンズ多くて(@@)
巣立った子にも会えて嬉しいかったでしょう(^^)
ニコちゃん迷子には(笑)←想像しちゃった。
ニコちゃん11番目のワンズなのね(^^)v
ステラファミリー☆
ゆっくりお話できずでご免ね ・゜・(PД`q。)・゜・
ママの神奈川インターじゃないけど、私はもう記憶から排除したいわ(T∩T)
腑に落ちない終わり方だったしね…(T∩T)
そのお話は明日の記事でUPしますー(泣)
でも気持切り替えてジャパンインターだけど^^;
凸
やっぱり~! と思いました。
リビングデビューおめでとう!
サラちゃんの新しいおうちには、犬種様々
たくさんのワンがいるんですね~
すごいな...
巣立った子が覚えていてくれると、嬉しいものですよね~^^
ブリーダーではないし、マロンの時にしか経験はありませんが
とってもよく分かります~!
すごいたくさんのお土産!!
わぁ、かわいい後姿(〃∇〃 )
そして、一人だけちょっと離れて小さいニコたん(≧∇≦)
迷子(笑)
ニコたん、お名前決まりましたか?