
明日から待ちに待った ジャパンインターナショナルドッグショーが行われます

ショーは2日間に分かれ行われますが ダックスの審査は日曜日です。
ロングヘヤードミニチュアダックスフンドは8時半から行われ場所は8リンクです。
ベンちゃんも参戦するため 遠征して来ていますが
今日はSAで平木さんにお会いしましたが ベンちゃんに会うことは出来ず・・・
もちろん当日もショーが終わるまでは 会うことは出来ませんが
ほぼ1カ月ぶりに会えるからね 今からドキドキなのですぅ

そんな中? どんな中? 今日ルッちゃんは生後3か月になりました

同胎のサラちゃんもおめでとう

先住犬のララちゃんともこんな風に戯れたり ・・・

あややちゃん改めユラさんとこんな風に中庭で遊んだり

お迎え頂いてから間もなく1ヶ月だしね
みーーーんなに甘やかされて もうすっかりやりたい放題の様ですぅ
予告通り?ブスッとして頂いて来ました ルッちゃんですぅ

「 酷い目にあったでしゅよ


今日は平木さんに構成のチェックをして頂き 帰りにワクチンへ行ったりでお疲れの様ですが
どこへ行っても大騒ぎしてくれたからね 必要以上に疲れたことでしょう
この2日間は忙しいからね 家でゆーーーっくりし 免疫を高めておいて頂きましょう

頭???
頭はママのティーちゃんにどこへお出掛けして来たのか 念入りに?チェックされ濡れているのですぅ

平木さんからお土産を頂きました


博多の料亭の地鳥カレーです。 今夜は忙しかったので早々にご馳走になりました

夜、お友達からジャパンインターの応援メールを頂きました


メールには玄関の外を見る様に書いてありましたが 玄関にプレゼントが掛っていました

いくら何でも半袖じゃあまだ寒いと思うけど・・・ 有難く着て行きます

平木さんとtakakoさんのお顔を見たら 気分も盛り上がって来ました

昨年は震災で中止になりましたが 震災を乗り越え頑張った被災地のショードッグ達も出陳してると思います。
どの子もみーーーんな頑張って欲しいと思いますが
ファミリーのためこの1ヶ月頑張って来たベンちゃんにも どうぞ応援宜しくお願い致します

生後3か月になった ルッちゃんに
ビッグサイト入りした ベンちゃんにもーーーぉ
凸と応援宜しくお願いしますぅー

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

コメント
ルッちゃんもう3ヶ月かぁ~
早いものですね。
ルッちゃんおめでとうございます^^
頭濡れてる...って思ったら、ママだったんですね^^;
ジャパンインターナショナルドッグショーって
とても大きな大会ですよね!
ベンちゃん、がんばれ!!
コメントありがとうございました~^^
サラちゃん、今日ちょうどお写真載ってましたものね。
同じお名前♪
サラちゃんのお顔の毛は、抜けばよかったんですけど
嫌がるかなと^^;
手足のポアポアした毛も、別のお友達が抜こうとすると嫌がる子なんです^^;
だからカットで。
カットでも問題ないですよね?
それから、ひまわりのたてがみ!!
あっ、リッジ!!
お恥ずかしながら知らなかったです...
初めて聞きました。
そんな名前があったんですね。
どういう意味なんでしょうか?
私はひまわりが初めてなのですが、やはり珍しいのでしょうか?
質問ばっかりですみません^^;
やっぱり切るものではないんでしょうか?
詳しくありがとうございました!
ナイフ...やった事ないです。
アンダーコートの処理は、手で抜くかファーミーで。
でも手足やお顔は、ファーミー使えないから
サラちゃん別のお友達に手で抜いてもらってました。
そしたら嫌がっちゃって^^;
ナイフで抜くやり方って、どうすればいいんでしょうか?
またまた質問すみません^^;
ひまわりも珍しい子ではないんですね~
今まで見た事なかったもので...
やっぱりこのままにしておこう...かな^^;
都内は発展していて羨ましいです~
カメラ目線もバッチリね!
とっても可愛い~わ☆
ベンベン、ジャパンインター頑張っているかな?
頑張って~!
ますます可愛くなってきたね^^
サラも、昨日ワクチン行ってきました。
先生や看護士さんや他のワンコたちに愛想を振りまいて
大忙しだったので疲れたのか・・・帰ってからはグッスリでした。
ベンベン、いよいよジャパンインターだね~!
ママの前で、カッコイイところ見せなくてはね。
鼻歌唄いながら歩くなよ~と、徳島からお祈りしています。
平木さんのお土産の地鶏カレーの地鶏・・・阿波尾鶏なんだね。
徳島の地鶏で、『阿波踊り』にかかったネーミングです。
佐賀と徳島のコラボだぁ。
美味しかったでしょ^^