
今年もファミリーオフ会の季節になりましたが
私事で大変恐縮致しますが 今年は10月以降に変更させて頂きたいと思います。
日程等 ご要望等ございましたら ファミリー掲示板の方へ書き込みをお願い致します

10/11 遅くなりましたが むさしファミリーさんへお返事しました!
冬に向けてのウエイトコントロールの季節です。
ダイエットにご興味のある方は ご一読下さいませ
ワンちゃんの長寿化マニュアル 凸
今日も朝からいいお天気

前回の記事にはデュランに沢山のお祝いのメッセージをありがとうございました

見た目は確かに4歳ですが 中身は・・・

でもそこがデュ君の可愛いところなのですぅ
異父兄妹の杏侑ちゃんママさん お祝いのメッセージを

今度お会いする時は孫のクーたんも連れて行くことにします~ぅ

秋も日毎に深まり ステラママの手も乾燥する様になり ハンドクリームが大活躍の季節!
乾燥し始めると細菌が増え ワンズは夏よりお耳の中が汚れやすくなります。
そこで活躍するのが ビクタスクリーム


お耳のお手入れ後に ビクタスを塗って起きますが
ビクタスは細菌用 お耳に傷があったらドルバロンを使います。
毎日のお手入れ時に 必ずお耳のチェックもしてあげて下さいね
ビクタス


気温が下がり床が冷えるので ワンズはベッドで寝る様になって来ましたが
超寒がりなので みーーーんなで丸まって寝ていますが
こうなると半?冬眠生活=蓄えの季節です。
8月末にダイエットのお話をしましたが その時から始めていれば
今の時期はきっとスリムなはずーぅ!!!
ですが、坊(アンディ)はちょっと怪しげ???
皆様には30g以上食べさせなきゃダメと、言いながらも不安になり 量ってみました

なんときっちり30gだったしーーーぃ 超----感動ーぅ!
「 流石プロよね~ 」っとひとり大絶賛してしまいました

今日のお野菜スープ

超寒がりな坊は既に蓄えの季節になり お水の飲む量も激減しています
フードの倍の量のお野菜を入れ 便秘させない様に管理をします

そこで参考になるのが ↑の長寿化マニュアル 全犬種向けですが 是非一読下さいませ
「 痩せました! 」っと 皆様からのご報告を楽しみにしていますぅ
久々に12ワンズのごはんたいむーぅ!!!
同じお里のサンクフルな?ティーちゃんとベンちゃんは
お皿が前に出る程 ガツガツしていることはスルーしてね
極め付け?半分サンクフルな?クーたんが完食3番ノリだってことは
もちろんトップシークレットなのですぅ コッソリ・・・。
先日夜な夜なMSWしたティーちゃんですぅ 何故夜な夜なかは聞かないでね 唯の粗相だからーーーぁ

「 タオルを入れ忘れた癖に また文句言ってるのか? 」Byーティアラさん

「 文句がある奴には 撮らせん !!!」

なのにこの笑顔


「 よこせ!!! 」


お里のママのハンドメイドなスクイーカーを見ると 大興奮するところはまだまだお子ちゃまよね
デュ君同様? 見た目はすっかりお姉さんになったティーちゃんですが
これまたデュ君と同様? まだまだバブちゃんなのですぅ
ステラママが甘やかしてるからよ っとは言わない様にね

あっでもデュ君は粗相はもう?ございません やっぱり4歳???
あっでももっと凄いのは ルッちゃんは既に2か月前から全く粗相はございません
ルッちゃんはパパのエディに似たのかな

ティーちゃんは躾をする大切な時期にショーチャレンジ中で
パピーペン生活だったんだから 仕方がないけど 早く脱出してもらわないとね

ご心配をお掛けしております 両親ですが
父の帯状疱疹は完治し 今日通院が終わりました。
母も水曜日のレントゲンの結果が良く 歩行器での歩行が始まりました。
これで50日間の寝たきり生活から脱出し 1ヶ月掛け退院へ向けてのリハビリが始まります
と、同時に電動ベッドを入れるべく 実家の片付けを始めましたが
押入れの中にはステラママが小学生の頃に父が着ていたであろう 服まで出て来るしーーーぃ
45Lのゴミ袋を7袋も出したのに 何も変わってないっていったい・・・。
途方に暮れながらもガンガン片付けましたが 横で父が寂しそな顔をしてみているので
とっても捨てにくい・・・
あっでも仕方がないからね 次回は父の留守中に行くことにしますーぅ!
退院まであとひと踏ん張り? 誰かがやらねば? って私しかいないしーぃ 頑張りますぅ
ティーちゃんだって4歳になれば???
常に上から目線? 大威張りなティーちゃんに
凸と応援宜しくお願いしますーぅ

ぽちっと応援ありがとうございました





コメントのお返事は訪問にさせて頂いています。
でも訪問も出来ていません すいません

コメント
あっ、全犬種→全年齢の間違いです^^;
可愛いクーたんに是非会いたいです~~
ブラタン女子・・・どストライクでございますゆえ
拉致らないように 気をつけます(爆)
それにしてもデュ君がじーじだなんて・・・;;
信じられません あんなに可愛いのに♪
杏侑はさしずめ大叔母様、でしょうか?(うわ、キャンディキャンディみたーーーい。爆)
デュ君 4歳 おめでとうございます
長寿化マニュアル・・・
クレアは 完全に 運動量が
足りていないんだろぉ~なと
思いますが 引きずって
散歩するワケにもいかず・・・。
ダイエットの成功を
ステラママに 報告できる日を
願うばかりですが・・・
そんな日は 来るのでしょうか?
ちょっと減っては また増えての
繰り返しの日々です
でも 頑張りますっっ
12ワンズの食事タイムはいつ見ても素晴らしい(^^)v
ティアラちゃん可愛い(*^^*)
家も今は怪獣にちょっと疲れてるわ(^^;
ステラファミリー☆
先日はフードの件ありがとうございました。
早速注文。
届き次第変えてみます!
ひまわりなんですが、次のヒートは2月と言っていたのに
なんと14日の日曜日にチッチの後に血が...
1年に1回周期から半年周期に近づいてるのか?
次は4月にくるのか?
いつくるか分からなくなりました^^;
気をつけて見てないと...
とりあえずはダイエットひとつずつやってみます!
お母様は、ここからのリハビリが、大変
頑張ってくださいね
そうそう、娘はわんさか、処分出来るんですが、親は、ちょっとね・・・でもそこは、やってしまわないと
つらい役目ですが、頑張ってください。
ティアラちゃん、とっても綺麗
うらやましいわ
いつもいろいろ勉強になります。
長寿化マニュアルは前回の記事の時にお気に入りに入れて
読ませて頂きました!
いい報告ができるようにがんばらないと!
早速ひまわりのフードを変えようと検索してみたのですが
ウルトラプレミアム?オーガニック?
他の種類も全犬種対応になってるので、どれにしたらいいのか...
ステラママさん宅はどれをあげてるのでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです^^
ティアラちゃん童顔でとっても可愛いですよね(*´∇`)
大好きなお顔です~
お子ちゃまでも何でも元気が1番!
夜な夜なシャンプーお疲れ様でした^^;
ご両親よかったです!
お母様も退院が見えましたね^^
忙しい毎日とは思いますが、がんばって下さいね!